8月24日(土)に4箇所目となる愛知でPyLadies Caravanを開催してきましたのでレポートします。
https://pyladies-tokyo.connpass.com/event/139385/
PyLadies Caravanって何よ?と思われた方は是非過去の記事をご覧ください。
[PyLadies Caravanについて]
https://pyconjp.blogspot.com/2019/01/pyladies-caravan.html
[PyLadies Caravan in 福岡]
https://pyconjp.blogspot.com/2019/01/pyladies-caravan-fukuoka.html
[PyLadies Caravan in 京都]
https://pyconjp.blogspot.com/2019/02/pyladies-caravan-in.html
[PyLadies Caravan in 沖縄]
https://pyconjp.blogspot.com/2019/05/pyladies-caravan-in.html
今回は地元スタッフとしてお手伝いいただいたRinaさんからのリクエストで
「IoT」
をテーマにイベント開催してきました。
PythonとRaspberry Piの入門と、アーキテクチャ選択の心構えの3本コンテンツですっ!
Python入門 @kanan
Pythonとは、から始まり変数や数値、ライブラリの扱い方を学びました。
最後にはこの後続くハンズオンに向けて.pyファイルの作り方や実行方法までを体験してもらいました。
Zen of Python も学んだよ。 |
Raspberry Piの入門と使い方 @selina
この日のメインコンテンツ、Raspberry Pi 入門ハンズオンです。事前にOSインストールが完了したRaspberry Pi 3とselina先生のお手製のLED付きボードキットを使って、信号機を作成するペアプロ形式ハンズオンを行いました。
IoTの基本のキである「Lチカ(LEDをチカチカ光らせること)」を応用してライト点滅パターンを自分たちで考えて実行させた頃には会場のテンションがMAXに...!
のんびり点滅から・・・・
高速点滅まで・・・!
やっぱり動くものが目の前にあると楽しさも倍増ですね〜
欲しいものは「作る」エンジニアライフのすすめ @maaya
最後はアーキテクチャの選択方法や、そもそもどうやってアーキテクチャ考えるの?という心構え的なエモい系セッションで。
一つのゴールに対して要素をブレイクダウンさせてリストアップしていく思考方法や、実際にまーやが過去に作成したAIスピーカの事例を使って開発までの思考工程などをお伝えしました〜。
意外と開発の「考え方」のセッションって少ないよね。 |
懇親会
イベント終了後、有志にて名古屋駅付近のいい感じ居酒屋へ移動して懇親会を開催しました。
今回のイベントでは南米から移住してきた方なども参加されていましたので、懇親会の会話も「Python」ってどうやって発音する?など国際色豊かなトピックでわいわいしてきましたよ〜!
名古屋名物の手羽先や味噌かつ、どて煮もバッチリ食べました。 |
最後に
今回は6名の方に参加いただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。
このイベントでコミュニティ活動に興味を持ってくださった方などもいらっしゃり、運営冥利に尽きるイベントだったなぁ〜と幸せいっぱいに無事終了です。
そして(相変わらず)、PyLadies Caravanでは、運営スタッフを募集しています!!
PyLadies CaravanのMeetUpを開催するには、開催地にお住まいの「地元スタッフ」が不可欠です。PyLadies Caravanのイベントに興味が沸いた女性Pythonistaの方がいらっしゃいましたらぜひ下記お問い合わせフォームよりご連絡ください(特に雪降る地域の方)!
PyLadies Caravanお問い合わせフォーム
また、通年各地のPyLadies Caravanに携わるコアな運営スタッフも随時募集中です。ご興味ある方いらっしゃいましたら同じく上記お問い合わせフォームよりご連絡ください!
もっと日本中の女性Pythonistaを元気に('ω')g!
以上、PyLadies Caravanからのイベント報告でした〜
集合写真だYO |
0 件のコメント:
コメントを投稿