2021-07-30

PyCon JP 2021 スポンサーシップ2次募集 経過報告(7月半ば時点)/PyCon JP 2021 Second Sponsorship Application Progress Report (as of mid-July)

(English follows Japanese.)

皆さんこんにちは。
PyCon JP 2021スポンサーシップ担当のあっきーです。

PyCon JP 2021 スポンサーシップの2次募集に応募頂いた企業の方々をご紹介します。
(申し込み順で表示)

ゴールドスポンサー

  • WED株式会社
  • 有限会社来栖川電算

シルバースポンサー

  • Elasticsearch KK (Tokyo)
  • 株式会社ブレインパッド
  • Classi株式会社


イベントへの協賛、ありがとうございます。

PyCon JP 2021では、現在スポンサーシップ2次募集を実施しております。
詳細は以下のブログからご確認ください。
https://pyconjp.blogspot.com/2021/06/pycon-jp-2021-2notice-of-start-of.html

-------------------------------------------------------------------------------

Introducing the companies who applied for the second application of PyCon JP 2021 sponsorship.

(Displayed in order of application)

Gold Sponsor

  • WED株式会社
  • 有限会社来栖川電算

Silver Sponsor

  • Elasticsearch KK (Tokyo)
  • 株式会社ブレインパッド
  • Classi株式会社

Thank you for sponsoring the event.
 We are having the second application of sponsorship ongoing. 

Please check the following blog for details.

2021-07-26

PyCon JP TV #6 を配信しました。次回(#7)配信は8月4日(水)

鈴木たかのり@PyCon JP Associationです。
 

7月9日(金)にPyCon JP TV #6:「「一般社団法人PyCon JP Associationについて」を配信しました。視聴してくださったみなさん、リアルタイムでコメントなどいただいたみなさんありがとうございました。

見て面白かったら高評価してくれたり、チャンネル登録してくれるとうれしいです。

ぜひ以下のリンクから参照してください。(目次を入れたので、飛ばして見ることが可能です)


また、各種関連情報へのリンクなどは、以下のPyCon JP TVのサイトで確認できます。


PythonニュースではDjangoCongress JP 2021が開催されたこと、Python 3.9.6のリリース、PyCon JP 2021の状況などについて紹介しました。

メインのトークではパーソナリティーの2人が所属している「一般社団法人PyCon JP Association」について、以下のような話をしました。

  • そもそも法人ってなに?一般社団法人とはどういうもの?
  • 活動の紹介(Python Boot Camp、PyLadies Caravan)
  • PyCon APACツアーのこと
  • お金の話(非営利団体、消費税について)
  • 運営はオープンにやってます

見てみた感想なやご意見があれば、ぜひTwitter(ハッシュタグ #pyconjp)やお便りコーナーなどでフィードバックをもらえるとうれしいです。

また、一般社団法人PyCon JP Associationの活動に興味を持った方は、運営会議にも参加してみてください。

次回予告

次回は8月4日(水) 19:30から配信予定です。メイントークは「PyCon APAC 2019」です。2019年にフィリピンで開催されたPyCon APAC(アジア太平洋地域)について語ります。現地の様子などを写真を交えて紹介したいと思います。

関連リンク

このブログや以下のTwitterなど告知するので、チャンネル登録、フォローなどぜひお願いします。

では、次回配信でお会いしましょう〜

スタッフ募集

一緒にPyCon JP TVを作ってくれるスタッフを募集しています。 配信当日にYouTubeコメントやTwitterなどで実況してくれたり、ブログを書いたりといった形で盛り上げてくれる人を募集します。興味のある方は以下のページからぜひ運営メンバーとして申し込んでください。

 

2021-07-19

PyCon JP 2021 Talk Call for proposals closed.トークのプロポーザルの受付を終了しました。レビュアー募集を7/23(金)まで延長します

 PyCon JP 2021 Talk Call for proposals closed.

Thank you for your submissions!
Details are below.

こんにちは。
PyCon JP 2021 トーク担当副座長のmasamoriです。

PyCon JP 2021のトークのプロポーザルの受付を終了しました。
どんなプロポーザルが多かったのでしょうか?
簡単に内訳を共有します。




応募総数は85で、69名の方から応募いただきました。
ご応募、誠にありがとうございます。

今後のスケジュールですが、7月〜8月上旬にかけてレビューと採択会議を実施し、8月中旬に採択結果を発表予定です。

なお、レビュアーの応募を7/23(金)いっぱいまで延長します。
また、プロポーザルを提出した方もレビュアーに応募できます。
レビューにご協力いただける方は、以下をご確認の上、フォームよりお申し込みください。
PyCon JP 2021 プロポーザルレビュアー募集のお知らせ
ぜひとも皆さまのお力をお貸しください。


内訳 / Details


85本の内訳を示します。

Language

  • Japanese:67本
  • English:18本


Level

  • Beginner:26本
  • Intermediate:52本
  • Advanced:7本
  • Expert:0本

Track

  • Python core and around:21本
  • Machine Learning:21本
  • Web programming :18本
  • Visual / Game / Music:3本
  • Approaching to social problem:2本
  • Outside of Python language:4本
  • Only fun or try new technique:6本
  • Anything else basically which doesn’t fall into the types of topics above:10本

    2021-07-17

    PyCon JP 2021 ロゴ決定!/PyCon JP 2021 logo published!

     (English follows Japanese.)


    皆さんこんにちは。
    PyCon JP 2021 スタッフ デザイン担当です。

    PyCon JP 2021 のロゴが決定したので公開します!





    Pythonのロゴとしてもお馴染みのニシキヘビをモチーフに、“Python Enhancement Proposals (PEP)” のコンセプトからインスパイアを受けました。
    Pythonを進化させる過程を「周囲のものを巻き込んで拡大する渦」に例え、またそこから上昇する蛇はPython、あるいはPyCon JPというイベントそのものの姿を表しています。PyCon JPは、一般参加者も含め、関わる人みんなを巻き込んで、常に良いものに進化していきたい、という姿勢をロゴで表現しました。
    スタッフ、参加者、スポンサーなどみんなでイベントを盛り上げていきましょう!

    -------------------------------------------------------------------------------

    Hi there!

    PyCon JP 2021 Logo has been published!
    This logo is a motif of Python logo itself and inspired by the concept of “Python Enhancement Proposals (PEP)”.
    The vortex represents process of Python evolution which has engaged and expanded surroundings.
    The python which is going up represents Python and PyCon JP itself that all the members aim to improve cooperating/collaborating with each other.

    Hope you all have fun this event!

    2021-07-16

    Python Charity Talks in Japan 2021.09 の参加者、スポンサー募集を開始しました

    皆様こんにちは。Python Charity Talks in Japan スタッフの陶山です。

    2021年9月11日(土) 13:00 - 18:00に開催予定の Python Charity Talks in Japan 2021.09 の参加者、スポンサー募集を開始しました!


    参加者、スポンサーの受付は、下記のconnpassページで行っています。

    https://pyconjp.connpass.com/event/218154

    このイベントPython Software Foundation(略称: PSF)に100万円程度の寄付をすることを目標にした、日本国内のPythonユーザ向けのイベントです。(PSFはPythonプログラミング言語の促進、保護、発展させ、Pythonプログラマーの多様で国際的なコミュニティの成長を支援し、促進することです)。

    さらに今回のイベントでは、Python Boot Campをきっかけに、日本全国で立ち上がったPython コミュニティに焦点を当てます。日本全国のコミュニティをオンラインで繋げてPythonの環の広がりを感じてください。

    本イベントの参加チケットは1,000円、スポンサー枠はPlatinumが300,000円、Goldが100,000円、Silverが30,000円、Patronが5,000円となっています。
    これらのスポンサー収入及び参加チケット収入は、消費税納税分を差し引いた金額をPSFに寄付します。

    Python Charity Talks in Japan はPythonやPSFを直接支援できる数少ない機会です。
    日本国内のPythonユーザのみなさん、Pythonが好きなみなさん、Pythonや関連するコミュニティを応援したいという方は奮ってご応募ください。
    また、参加者申し込みと同時にLTの募集も行っています。LT応募の締め切りはを8月17日を予定しています。こちらもぜひご応募ください。


    2021-07-13

    PyCon JP 2021 スポンサーシップ1次募集結果報告/ PyCon JP 2021 Sponsorship First Application Result Report

    (English follows Japanese.)

    皆さんこんにちは。
    PyCon JP 2021スポンサー担当のあっきーです。

    先日スポンサーシップ1次募集が終了しました。
    PyCon JP 2021のスポンサーに決定した企業を紹介します。
    (申し込み順で表示)

    プラチナスポンサー

    • HENNGE 株式会社
    • ちゅらデータ株式会社
    • 日本マイクロソフト株式会社

      ゴールドスポンサー

      • 一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会
      • 株式会社日本システム技研
      • 株式会社JX通信社
      • Slack Technologies, Inc.
      • 株式会社アイリッジ

            シルバースポンサー

            • 株式会社はてな
            • 株式会社オープングルーヴ
            • Nexedi
            • 株式会社LegalForce
            • 株式会社ビープラウド
            • OLTA株式会社
            • 株式会社SQUEEZE


            イベントへの協賛、ありがとうございます。

            PyCon JP 2021では、現在スポンサーシップ2次募集を実施しております。
            詳細は以下のブログからご確認ください。
            https://pyconjp.blogspot.com/2021/06/pycon-jp-2021-2notice-of-start-of.html

            ---------------------------------------------------------------------------------------

            The first sponsorship application has closed.
            We would like to introduce the sponsors who confirmed as a PyCon JP 2021 sponsor.

            Platinum Sponsor

            • HENNGE 株式会社
            • ちゅらデータ株式会社
            • 日本マイクロソフト株式会社

            Gold Sponsor

            • 一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会
            • 株式会社日本システム技研
            • 株式会社JX通信社
            • Slack Technologies, Inc.
            • 株式会社アイリッジ

            Silver Sponsor

            • 株式会社はてな
            • 株式会社オープングルーヴ
            • Nexedi
            • 株式会社LegalForce
            • 株式会社ビープラウド
            • OLTA株式会社
            • 株式会社SQUEEZE


            Thank you for sponsoring the event.
             We are having the second application of sponsorship ongoing. 

            Please check the following blog for details.
            https://pyconjp.blogspot.com/2021/06/pycon-jp-2021-2notice-of-start-of.html

            2021-07-08

            Reminder: PyCon JP 2021のトークプロポーザルを募集しています/Call for talk proposals for PyCon JP 2021

            こんにちは!

            PyCon JP 2021vice-chair of talk のmasamoriです。

            トークプロポーザルの募集の締切が近づいてまいりましたので、改めてご案内です。







            PyCon JP 2021は10/15(金),16(土)に開催します。

            現在、7/10(土)までトークのプロポーザルを募集しています。

            詳細は https://pyconjp.blogspot.com/2021/05/start-proposal.html をどうぞ。


            Pythonを長年使っている方から、今年初めてPythonに触れたという方まで、あなたのPythonに関する知識を共有する発表を、幅広く募集します。

            ぜひ、プロポーザルを提出してください!


            PyCon JP 2021 の今後の情報はblog https://pyconjp.blogspot.com/ やTwitter https://twitter.com/pyconjapan を通じて発信していきますので、ぜひフォローしてください。


            合わせて、スポンサーや、プロポーザルのレビュアーも募集中です。

            PyCon JP 2021を皆さんと共に作り上げられたら、私たちも嬉しく思います。

            よろしくお願いします。



            PyCon JP 2021 will be held on October 15th (Fri.) & 16th (Sat).

            We are currently calling for proposals of talks until July 10 (Sat) (JST).

            For details: https://pyconjp.blogspot.com/2021/05/start-proposal.html 


            PyCon JP 2021 is looking for a wide range of topics that you would like to share.

            Even if you are a Python beginner, please do not hesitate to submit your proposals!


            We will be posting further information about PyCon JP 2021 via our blog https://pyconjp.blogspot.com/ and Twitter https://twitter.com/pyconjapan, so please follow us.


            We are also looking for sponsors.

            We have been excited to work with you to make PyCon JP 2021 a success.

            Thank you.


            2021-07-06

            PyCon JP TV #5 を配信しました。次回(#6)は配信は7月9日(金)

            鈴木たかのり@PyCon JP Associationです。

            スケジュールを変更して6月24日(木)にPyCon JP TV #5:「US PyCon 2019振り返り(2)」を配信しました。視聴してくださったみなさん、リアルタイムでコメントなどいただいたみなさんありがとうございました。

            見て面白かったら高評価してくれたり、チャンネル登録してくれるとうれしいです。

            ぜひ以下のリンクから参照してください。(目次を入れたので、飛ばして見ることが可能です)


            また、各種関連情報へのリンクなどは、以下のPyCon JP TVのサイトで確認できます。

            PythonニュースではPyCon US 2021、DjangoCongress JP 2021、PyCon JP 2021のプロポーザル募集について紹介しました。

            メインのトークでは前回に引き続きパーソナリティー2人が初めて参加したPyCon US 2019について紹介しました。カンファレンス2日目後半からで、主に以下のような内容についてトークしました。

            • PyLadiesオークション
            • 寺田がPyCon JPを紹介した3日目朝のLT
            • たかのりが発表したポスターセッション(あの人が見に来てくれました
            • スプリント

            見てみた感想なやご意見があれば、ぜひTwitter(ハッシュタグ #pyconjp)やお便りコーナーなどでフィードバックをもらえるとうれしいです。 

            次回予告

            次回は7月9日(金) 19:30から配信予定です。メイントークは「一般社団法人PyCon JP Association」について語ります。どんな活動をしているのか、どうやって運営しているのか、といった話ができるといいかなと思っています。
             

            関連リンク

            このブログや以下のTwitterなど告知するので、チャンネル登録、フォローなどぜひお願いします。

            では、金曜日の配信でお会いしましょう〜

            スタッフ募集

            一緒にPyCon JP TVを作ってくれるスタッフを募集しています。 配信当日にYouTubeコメントやTwitterなどで実況してくれたり、ブログを書いたりといった形で盛り上げてくれる人を募集します。興味のある方は以下のページからぜひ運営メンバーとして申し込んでください。

            2021-07-05

            Python Charity Talks in Japan 2021.09 第1回作業日報告

             



            皆様こんにちは。Python Charity Talks in Japan スタッフの稲森です。

            7月1日にPython Charity Talks in Japan 2021.09の第1回作業日が行われました。
            第1回の作業日ではKick Offで分けられたチーム毎に担当者が開催に向けて必要なタスクの洗い出しとチーム毎の連携事項、持ち帰り事項などの確認を行いました。

            Python Charity Talks in Japan 2021.09の開催まであと2ヶ月強。登壇予定である地域コミュニティの依頼状況や受付・スポンサープランの検討・配信システムの検討など着々と準備を進めています。
             開催プログラムについても大まかなタイムテーブルが作られており、クイズ大会やLT枠の検討など、中身に付いての議論が進んでいます。

            Python Charity Talks in Japan 2021.09への参加申し込みはこれまでと同様にconnpass上で申し込みを受け付ける予定です。スポンサー募集につきましてもこれまでと同様の形で募集を行います。
            それぞれ公開次第、ブログやtwitter等でも告知をする予定でおりますのでお待ち頂ければと思います。

            Python Charity Talks in Japan 2021.09の開催日程はこちら。

            開催日:2021年9月11日(土)13:00 ~ 18:00

            また、開催に向けてスタッフの活動スケジュールは以下の通りです。スタッフもまだまだ募集しておりますので興味のある方は是非、次回の作業日にご参加下さい。ちょっとのぞいてみようかな?という方のために「スタッフ興味ある枠」もありますので気軽な気持ちでご参加いただければと思います。

            • 作業日:隔週MTG 7/15(木) 20:00 - 22:00

              https://pyconjp-staff.connpass.com/event/216740/

            • 作業日:隔週MTG 7/29(木) 20:00 - 22:00

            • 作業日:隔週MTG 8/19(木) 20:00 - 22:00

            • リハーサル:8/23(月) - 9/5(日) の期間で 2回ほど実施予定

               

               

              第1回作業日の様子 

             

            2021-07-04

            About the PyCon JP 2021 (as of the end of June) / PyCon JP 2021の座長です。6月末時点の全てをお話しします

            (English summary follows Japanese.)

            こんにちは。
            PyCon JP 2021 座長のnikkieです。

            10月に開催するPyCon JP 2021をどんな形式で行うか、6月末時点でスタッフが考えていることを共有します。 

             

            日程:10/15(金), 16(土)

            2月に PyCon JP 2021 カンファレンス開催日程仮決定のお知らせ という記事を書きました。
            仮決定した日程で確定ということです。

            この日程が記載されたティザーサイトも公開されています!
            https://2021.pycon.jp/

            今年はいつやるかから決めないといけないのが例年より大変でしたねー 

             

            形式


            10/15(金) ハイブリッド開催

            金曜日はオンライン+オフラインのハイブリッド開催です!

            オフライン会場(現地会場)はベルサール神田です。

            • オフライン開催は10/15(金)の午後のみ
              • 詳細なタイムテーブルの発表をお楽しみに!
            • 現地会場に参加者を入れるかは検討中(8月中に続報予定)
              • 感染者数のシミュレーションを見たり、オリンピックについての報道にやきもきしながら、(主に座長が)頭を悩ませています🤯
              • 参加者を入れる場合、チケットは100人分(※この100人にスタッフは含みません)
            • 感染症対策(詳細は検討中です)
              • 場内での食事禁止
              • オフライン会場でのパーティーはありません
              • ソーシャルディスタンスの取れる会場配置をこれから考えていきます
            • スポンサーシップ
              • 現地開催オプションは検討中です
            • トーク
              • オンライン登壇で、プロポーザルを募集中です
              • 採択が決まった後、タイムテーブルを組む際に、一部のスピーカーに現地会場での登壇を打診する可能性があります(検討中です)

             

            10/16(土) オンライン開催


            土曜日はオンライン開催のみとなります。

            ちなみにこの日にオンラインパーティーをします。

             


             

            DSC_1302

             

            ハイブリッド開催をなぜやるのか


            PyCon JP 2022以降につなげるために、ハイブリッド開催にチャレンジします!
            これは動き出しの時期に、私が強く主張しました。

            座長に立候補したときは2020と同様のオンラインカンファレンスで考えていたのですが、「本当にそれでいいのか」という想いが出てきました。

            • With コロナ・新しい生活様式では、2019以前のような1箇所に1000人集まるカンファレンスは主流でなくなりそう
            • オンライン開催のカンファレンスが多く、ハイブリッドは知見が少ない


            年が変わった頃から「ハイブリッド開催でチャレンジしてみよう」と思うようになりました。

            • 途中でやむなく諦めるなど失敗するかもしれないけどやる
            • スモールスタートでチャレンジ
            • ハイブリッド開催に取り組むことは、PyCon JPスタッフチームに知見が集まるだけでなく、それを共有して技術コミュニティ全体にも貢献できる

             

            ハイブリッド開催で提供したい価値

            「参加者同士が対面で話す価値」です。

            PyCon JP 2018や2019は、転職や執筆の機会など「チャンスを掴める」場でもありました。
            これの構成要素の1つは、参加者同士が対面で話せたことと考えています。

            オンライン開催になり、参加者同士のコミュニケーションは現地開催時のコミュニケーションとは変わってきていると感じます。
            例えばZoomのブレイクアウトルームは、よさもありますが、現地会場での交流とは勝手が違うと感じます。
            (よさの1つとして現地会場だったら直接会えないような遠隔地の参加者とも繋がれます)

            現地会場では感染症対策を講じた上で参加者同士が対面で話せるようにしたいと企画しています。
            ただ、現状開催されているイベントは無歓声なものが多く、参考にできるイベントが少ないのが悩みの種です。
            また、オリンピック後の感染状況が見通しづらいこともあり、上記の価値を提供するために取り組むべき課題はまだまだ山積している印象です。

            実現できたらメリットは大きいと思っていますので、引き続き取り組んでいきます。


            終わりに

            PyCon JP 2021はハイブリッド開催で企画中とお伝えしました。
            今後の情報はこのブログやTwitterの公式アカウントで発信していきます。
            公式アカウントをフォローしていただけますととても嬉しいです!

            また、一緒にハイブリッド開催カンファレンスを創り上げるスタッフも募集中です。
            https://pyconjp.blogspot.com/2021/01/2021-staff-application-start.html
            ハイブリッド開催と聞いて「興味がある」「アイデアがある」「ちょっとしたことから手伝ってみたい」という方、大歓迎です!



             

            Summary

            • Schedule: October 15th (Fri.) & 16th (Sat.)
            • October 15th (Fri.): Hybrid (Online + Offline)
              • Offline venue: Bellesalle Kanda
              • Offline conference will be held only in the afternoon
                • Stay tuned for an announcement about a detailed timetable!
              • Whether participants can enter the offline venue is under consideration (further information to be provided in August).
                • If we decide to allow participants to enter the venue, offline tickets are for 100 people (*this 100 people does not include the staff)
              • COVID-19 infection control measures (details are under consideration)
                • No eating in offline venue
                • No party in offline venue
                • We will consider how to arrange the venue to ensure social distance.
              • Sponsorship
                •  Local holding option is under consideration.
              • Talk
                • We are currently calling for proposals for online talks.
                • When we consider the timetable after acceptance of proposals, we might contact some speakers to ask them to speak at the offline venue (*under consideration).
            • October 16th (Sat.): Online only
              • We will have an online party.

             

            We are trying to hold a hybrid conference to connect to PyCon JP 2022 and beyond!
            We would like to provide the value of face-to-face talks between participants in the hybrid conference.