2020-01-30

Python地域交流オンライン座談会を開催しました!

皆さんこんにちは!PyCon JP 地域コミュニティ盛り上げ担当大臣(自称) の Intel(いんてる) です。昨年11月28日(木)の20時よりオンライン上にてPython地域交流オンライン座談会を開催しました!


オンライン座談会には北は北海道、南は沖縄まで、日本全国各地からPythonコミュニティを盛り上げたい皆さんが参加してくれました!

座談会では各コミュニティの活動紹介や相談などを行い密な交流を行うことができました!参加してくれた皆様ありがとうございました!

また2月下旬頃に第2回を開催する予定ですので、都合の合う方はぜひご参加いただけると幸いです!



一般社団法人PyCon JP 運営会議#34を開催しました

一般社団法人PyCon JPの副代表理事の鈴木たかのりです。
2020年1月28日に一般社団法人PyCon JP運営会議 #34を開催したので簡単にこのブログで報告います。
最後の方に次回運営会議の告知もあるので、興味がある方がぜひオブザーバー枠でご参加ください(リモート参加可能ですので遠方の方もぜひどうぞ)。

現地参加者とリモート参加者(ディスプレイの中にいます)

一般社団法人PyCon JP運営会議 #34の概要


主に以下の内容について議論しました。詳細は議事録を参照してください。
  • PyCon JP 2020の準備状況や相談
  • Python Boot Camp、Caravanの2020の予定
  • PyLadies Caravanの2020の予定
  • pycon.jpのサーバー移行について
  • コミュニティ支援について
    • PyCon mini Shizuoka, PyCon Kyushu支援
    • US PyCon での PyCon APAC ブー
  • コアスタッフ制度
  • 法人名の変更

次回運営会議

次回運営会議は2020年2月26日(水)に開催します。
一般社団法人PyCon JPの活動に興味のある方、意見や提案がある人は、ぜひ以下のリンクから参加登録して運営会議に参加してください。

2020-01-25

「PyCon JP 2020 スタッフ公式作業日(1月22日)」を開催しました!

みなさんこんにちはこんばんは。PyCon JP 2020スタッフ、今年から初参加のnakashiです。

去年の11月に初めて参加してから早3ヶ月目。最初は何も勝手がわからず話を聞いているだけだったのですが、最近ようやく慣れてきて徐々に関わってる感が出てきました。

さて、今回は公式作業日ということで各々が集中して作業を進めるというスタイル。
近くに経験者がいて疑問点をすぐに確認できるので、僕自身一人でやってる時より相当捗りました。(今回は想定外の「雷鳥の里」の差し入れもあり、脳の糖分MAXだったのも大きかった!)

当日話に上がっていたのは、Keynote打診の準備、ティザーサイト作成、宿泊場所の手配などなど。
特にティザーサイトは「もう出来てんじゃん!」という進捗具合!!
近いうちに公開できると思いますので、楽しみにお待ちください(これは言っていいやつなのかな ^^)



当日の状況はざっくりこんな感じだったのですが、せっかくブログを書くことになったので他のことも書いてみるの巻。

今回もお試し参加枠の方が1名いらっしゃって、座長が色々説明&質疑応答をしていたのですが、そのやりとりが3-4ヶ月前の自分と重なる部分が多くて「あーやっぱ皆不安に思うことは似てるんだなー」と思って聞いてました。

僕自身、普段Pythonのコード書いてるわけでもなく、ぶっちゃけるとPyCon JPに行ったことのないドドドド素人で、そりゃもう最初は不安でした。

・自分に何ができるんだろう。。。
・全然役に立たなかったら恥ずかしいな。。。
・周りの人と話し合うかな。。。
・仕事 / プライベートが忙しくなって時間取れなくなるかも。。。

たぶんネガティブ要素あと10個くらいあった気がするんですが、今はそんな悩みも忘れて作業に取り組んでおります。
何でかっていうと、座長を始め百戦錬磨のスタッフ経験者がたくさんいてすんごい引っ張ってくれるんですよね。なので小粒なお手伝いするだけでも大丈夫だし、思い切って大きいタスク持ってみもわからないことはすぐ教えてくれるしで、困ることが特にないw
やることはたーくさんあるから自分の興味の持てるものを拾えば良いし、忙しくなっても必ず誰かがフォローしてくれるので、そこまでプレッシャーを感じることもないのでございます。

ということでですね、初参加の僕としては、興味あるけどあと一歩踏み出せない。。。みたいな人がいたら、ゼヒゼヒ賑やかし枠で遊びにきて欲しいんですよね。
まだまだスタッフ足りてないし、何より僕が担当している会場チームに全然人がいない!!!!!!(割と切実)

次回スタッフ作業日は2020年1月29日(水)に実施しますので、運悪くこの記事を読んでしまったそこのあなた!ぜひこちらのURLからお試し参加枠に応募してみてください^^(そして会場チームへ。。。)
https://pyconjp-staff.connpass.com/


---------------

PyCon JP 2020では引き続きスタッフの募集を行っています。このフォーム からお申し込みください。カンファレンスを裏側から支えてみることに興味がある方、ぜひ私たちと一緒にカンファレンスを作り上げていきましょう!!

またこのようなスタッフ全体会議も毎月開催しています。2月からは木曜日を中心に公式活動開催を予定しています。第1木曜日に全体会議を、第3木曜日に公式作業日を開催していく予定ですので、興味がある方はぜひ「お試し参加枠」で参加してみてください。

次回の全体MTGは2020年2月6日(木)に開催します。
スタッフ作業日は2020年1月29日(水)に実施します。

2020-01-18

PyCon Kyushu 2020 Kumamoto スポンサー紹介と募集案内

こんにちは、PyCon Kyushu 2020 熊本、実行委員長の清田です。

先日、第一回実行委員会を無事終了しました。開催までまだまだやることがあるのですが、頑張って行きたいと思っています。

さて、早速、スポンサーの応募がありました!スポンサーの方々ありがとうございます!
当日、参加されるスポンサー担当とスポンサー企業の紹介をさせてください!

今後も、応募毎に、やっていけたらと思っていますm(_ _)m

Goldスポンサー



現在ライトコードではpythonでの開発が増えており、会社としてpythonを非常に推しています。そのため九州でもpythonをもっと盛り上げていきたいと思い、今回スポンサーをさせて頂きました。またこれを機に、参加されている皆様と新しい繋がりが持てれば嬉しく思います。


担当者からメッセージ
株式会社ライトコードの池田です。昨年まで組み込みエンジニアとしてカーナビ開発をしていましたが、2019年春からWebエンジニアとしてデビューしました。Webエンジニアとしてはまだまだですが、これから頑張っていきますのでよろしくお願いします。またエンジニア仲間がもっと欲しいので、当日見かけたら気軽にお声かけください!



Sliverスポンサー



株式会社ビープラウド


株式会社ビープラウドでは、2008年からPythonを主言語に開発しています。コミュニティで技術研鑽してきた社員が多数在籍しており、全社的にエンジニアコミュニティとの繋がりを大切にしています。今回は弊社メンバーである清水川が基調講演で登壇するご縁もあり、PyCon Kyushuへのスポンサー参加を決めました。九州でのPythonを、微力ながら一緒に盛り上げていければと思っています。どうぞよろしくお願いします!




担当者からメッセージ
株式会社ビープラウドの大村亀子です。Python学習サービスPyQで、学習コンテンツ作成のリーダーをしています。サポート、学習サポートなども担当しています。出身は長崎県です。当日はPyQの無料お試し券、PyQシール、Connpassシール(ビープラウドはconnpassの運営企業です)を持参していますのでぜひお声掛けください!!



スポンサー募集してます!

引き続き、スポンサー募集を行っています。下記のリンクより内容をご確認ください!

それでは、一緒に盛り上げていきましょうー!

2020-01-16

PyCon Kyushu 2020 Kumamoto CfP 募集のお知らせ

こんにちは、PyCon Kyushu 2020 Kumamoto 実行委員の清田です。



CfP募集のおしらせ

PaperCallにて、2020/1/17により募集を開始します。
以下のURLに詳細が記載されています。
https://www.papercall.io/pykyushu

応募方法

このpapercall.ioで申請を受け付けております。
https://www.papercall.io/cfps/2916/submissions/new

1. Talk Details に応募内容を記載
2. Tags に設定してあるトークカテゴリを選択
3. Profile Details にプロフィール情報を記載
4. Submit ボタンを押して応募完了

募集期間

募集開始日 : 2020/1/17 0:00(JST)
募集終了日 : 2020/2/28 23:59(JST)
採用可否連絡 : 2020/3月下旬

以上、応募お待ちしています!

2020-01-14

PyCon JP 2020 スタッフ全体ミーティング(1月)を開催しました!

明けましておめでとうございます。

PyCon JP 2020のスタッフのYoungです。
年明けからの初の全体ミーティングを開催しました。


今回は年明け初全体ミーティングのため、参加人数も多くて昨年とは少し違う雰囲気でした。
特にPyCon JP 2020で初参加のスタッフが多かったです。(私も初参加のスタッフです+.+

ミーティングはいつものように自己紹介から始めました。
自己紹介では、本人のお仕事内容、PyCon JPに参加した理由、PyCon JP でや
りたいこと等を互いに知ることができました。
皆さんの紹介内容を聞くとPyCon JPにこもった熱意を感じるいい機会でした。

次では各チームの進捗状況や作業内容の説明がありました。

  • デザインチーム
  • 会場チーム
  • NOCチーム
  • システムチーム
  • 事務局チーム
  • コンテンツチーム

今までとは少し変わった流れとしては昨年まではざっくりした仕事の内容の説明でしたが、年明けの影響かもしれませんが、仕事の手順などだんだんと決まって行く感じでした。
これを見てるとさすがに経験者がいることの重要性を感じることになりました。

各チームの説明が終わってからは重要案件の意見交換がありました。
特に盛り上がったのは今年のテーマのこと!確かに大事!
それぞれの意見が出るところで改めて感じたのはこれはPyCon JPのスタッフの深い経験がないと分からない部分だと思いました。

いよいよ、PyCon JP 2020で始まる第1回目の全体ミーティングの影響か、皆さんの熱意が届く全体ミーティングの様子でした。

全体ミーティングが終わってからは懇親会がありました。
お店の名は覚えてないですが、店員さんの対応が面白かったです。



ではでは、改めて、Let's Go PyCon JP 2020!!

--------

PyCon JP 2020ではスタッフの募集を行っています!
このフォームからお申し込みください。
カンファレンスを裏側から支えることに興味のある方と`ぜひ一緒に`2020のカンファレンスを組み立てていきましょう!

今回のようなスタッフ全体会議を毎月行っています。今年は第一木曜日を中心に全体会議を、第三木曜日を中心にスタッフ作業日を開催していく予定ですので興味のある方はぜひ「にぎやかし枠」で参加をしてみてください
※1月は都合により第三水曜日での開催になります
次回の全体MTGは2020年2月6
(木)に開催します。
スタッフ作業日2020年1月22日(水)に実施します。



2020-01-12

PyCon Kyushu 2020 Kumamoto 実行委員会 #1 開催しました!

こんにちは、PyCon Kyushu 2020 熊本、実行委員の清田です。

PyCon Kyushu 2020 熊本、びぶれすイノベーションスタジオで第一回実行委員会を開催しました!
https://pycon-kyushu.connpass.com/event/159927/


今回は、実行委員会の運営についてや、係決めや、今後の課題についての確認を行いました。また、以下のことを決定しました。

  • 1月中
    • スポンサー正式募集
    • スポンサー紹介ブログ
    • CFP募集開始(paper callで募集します)
  • 2月上旬
    • チケット販売開始
実行委員会後、飲み会しましたよ!
新しい出会いもあり、少しづつですが広がりを見せていて、楽しい会になりそうです!


みなさん、本日はお疲れ様でしたー!

実行委員も随時募集していますので、是非、一緒に盛り上げて行けたらと思っています!

よろしくです!

↓↓↓↓↓↓↓↓募集はこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓
https://docs.google.com/forms/d/1jh5Jwi8aa0gBTcmqrnwDN0GaivcaJAHmH4lqLhnvdJo/edit

以下、議事録です。
https://docs.google.com/document/d/1D_D07OWdvu7wPTC0z6ctRfisA6qPTY8oHmWXigKF9ls/edit?usp=sharing

2020-01-06

PyLadies Caravan in 北海道 を開催しました!

こんにちはPyLadies Caravan運営のまーやです。あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします!

年が明けてしまいましたが、昨年2019年12月21日(土)に6回目かつ2019年最後のPyLadies Caravan を北海道で開催してきました。
https://pyladies-tokyo.connpass.com/event/154294/

PyLadies Caravanについて初めての方は、是非とも過去記事をご覧ください。
[PyLadies Caravanとは]
https://pyconjp.blogspot.com/2019/01/pyladies-caravan.html

[福岡] https://pyconjp.blogspot.com/2019/01/pyladies-caravan-fukuoka.html

[愛媛] https://pyconjp.blogspot.com/2019/11/pyladies-caravan-ehime.html

これまでの開催ではキッズプログラミング、データ分析、IoTをテーマとして扱ってきましたが、今回のテーマは愛媛同様「Webアプリケーション」に決定。

今回は一般社団法人LOCAL の皆様に多大なるフォローをいただき、札幌市生涯学習センターちえりあという札幌市運営の施設の一室をお借りしてイベント開催の運びとなりました。市営なのでとても良心的な会場費で開催することができました。
MeetUpのおしながきは「Python入門+IDE初めのいっぽ」と「Web入門知識+Flaskハンズオン」の2本立てで開催しました。


第1部「Python入門」(kanan/@Addition_quince


これからPythonをはじめる方向けの入門セッションです。Pythonとはからはじまり、Zen of Pythonを表示して、計算をしてみたり。そして今回はWebアプリケーションがテーマというのもあり、統合開発環境PyCharmを使ったPythonコードの実行方法や基本的な操作を学んでいきました。

今回の会場はちょっと変わった形をしている


Pythonのことを少しだけ知った後は、小休憩のもぐもぐタイムを挟みつつ次のセッションに向けて頭を切り替えます。

今回の美味しかったで賞

第2部「Hello, Flask! ハンズオン」(@maaya8585)


URLってそもそもなんだろうね?httpメソッド?httpステータス?などなどwebシステムの基本のキをまずは学習。そのあと、今回のメインであるFlaskを使ったハンズオンを行いました。ハンズオンではPython入門で動かしたPyCharmを使って見ることに。Flaskとはからはじまり、初めてのWebAPI作成、そのあとは画面をJinja2テンプレートエンジンを使って作成しルーティング・・・と進み、あっという間に90分もしないうちにブラウザに表示まで到着。今回の参加メンバーの皆様はとっても優秀で、あまり大きなつまづきなどもないまますんなりと画面表示まで進んでおりました。
最後はサイバー攻撃の怖い話やデモを見つつ、あっという間に時間が過ぎて行きました。

ライブコーディングしながら進むよー

最後はみんなで集合写真。学生さんから別言語のエンジニアさん、先生まで!少人数だからこそ仲良くなれる素敵な回でございました。

わーい

懇親会

MeetUp終了後は、近くのおいしいビールさんで懇親会。クリスマス前の土日&忘年会シーズン真っ只中ということもありお店がドコもいっぱいで危うく懇親会難民になりかけるところでしたが、無事小樽ビールのお店で美味しいビールとソーセージをいただきました。
北海道あるあるで盛り上がったり、技術の話だったりテーマパークの話だったりと多岐にわたるトークテーマで盛り上がりました。


さいごに

開催決意から当日まできめ細やかなフォローを下さった一般社団法人LOCAL、毎回のPyLadies Caravanの後援を一般社団法人PyConJPと今回は2団体に助けていただいて開催しました。本当にありがとうございました!

参加したかったけれども体調不良で or 業務上の都合で泣く泣くキャンセル・・・となった方も多かったようなので、また近々北海道でPyLadies Caravanを開催できるよう企画できたらいいなぁと思っております。

このイベントで一年続けてきたPyLadies Caravanもいったんおしまい。2020年も引き続きやっていけるよう邁進したいとおもいます:)

そして、PyLadies Caravanでは、引き続き運営スタッフを募集しています!!
PyLadies CaravanのMeetUpを開催するには、開催地にお住まいの「地元スタッフ」が不可欠です。PyLadies Caravanのイベントに興味が沸いた女性Pythonistaの方がいらっしゃいましたらぜひ下記お問い合わせフォームよりご連絡ください!

PyLadies Caravanお問い合わせフォーム

また、通年各地のPyLadies Caravanに携わるコアな運営スタッフも随時募集中です。ご興味ある方いらっしゃいましたら同じく上記お問い合わせフォームよりご連絡ください!

もっと日本中の女性Pythonistaを元気に('ω')g!
以上、PyLadies Caravanからのイベント報告でした〜