2019-11-07

Python Boot Camp in 群馬を開催しました!

こんにちは。「Python Boot Camp in 群馬」現地スタッフの金澤です。
11月2日(土)に群馬県高崎市のTREE高崎で「Python Boot Camp in 群馬」を開催しました。



一般参加者5名、学生3名、計8名の参加者、講師1名、ティーチングアシスタント(TA) 3名、スタッフ2名を含めると総勢14名での開催です。
以下当日に起きたことを綴っていきます。


ランチミーティング


当日少し早めに集まって、スタッフでランチミーティングを行う予定でしたが講師の清水川さんがまさかの高速道路渋滞にハマり参加不可に(激汗)
集まった人で上手くいくかどうか?を不安に思いながらも情報共有+食事を済ませました。
cafeあすなろ という大学生が多くいる cafe です


会場準備


TREE高崎は会議室以外もコワーキングスペースなどある便利な施設です。(有効利用したいですね)
12時には、参加者が集まり始めるので、やや急ぎで準備を開始します。


TREE高崎

清水川さん到着


12時30分ごろ清水川さんが到着。
「ふ〜」と一安心どうにか開催できそうです。

参加者向けの案内


会議室前が電子ロック+インターフォン付きだったので、スタッフが外で待機 && いないときの為の案内付きという2段構えです!



イベント開始


13時からイベントスタート。
自己紹介を行いました。
県内の大学生や社会人の職業プログラマの方、都内からわざわざ群馬までお越し下さった方など様々な方がいらっしゃいました。


前半はpythonの基本構文を中心にレクチャー

ループ文を理解してもらうために人間FizzBuzz を実施の様子(順番に答えていくの図)


少し疲れてきたところで小休憩。
地元のお菓子、ガトーハラダ(グーテ・デ・ロワ)や富岡製糸場のカイコのチョコなどを用意しました。
カイコのチョコはリアルさが半端ないと話題の代物です(笑)
カイコのチョコ(やけにリアル)

後半はファイル操作やvenvによる仮想環境の構築方法、webを利用したスクレイピングをしました。
前半に比べて難易度が高くなり、進行スピードを微調整。
TAの方々も忙しさが増していき、最後は質疑応答時間も設けて、どうにか最後まで辿り着けました。




みなさんお疲れ様でした。


懇親会



懇親会は会場近くのyuyuにて開催しました。
参加者・講師・TA・スタッフでPythonの話からIT、勉強の仕方の話など、様々な話題で大いに盛り上がりました。


イベントを終えて


様々の方にご参加いただき、とても良かったです。
参加後のアンケートの一部を紹介します。
----
講師の方の説明が分かりやすく python 初めてで難しいと思いましたが丁寧な説明ありがとうございました。
講師、TAの方含めやすかったです!
明るい雰囲気でよかったです!
スタッフのみなさんが親切でした。お菓子など配慮いただきよかったです!
----

こちらこそ、ありがとうございました。

Togetterまとめ


当日の様子は以下のTogetterにもまとめましたのでこちらもぜひご覧ください。
Togetterまとめ

今後の群馬県内のPython勉強会


筆者が運営している Gunma.web というITコミュニティがあります。
Python専門という訳ではありませんが、筆者含め Python やられてる方も遊びに来るので
上手くいけば、そこで python勉強会立ち上げ...なんて事も。


Python Boot Camp 開催地スタッフ募集


PyCon JP では日本各地での初心者向け Python チュートリアルイベント
「Python Boot Camp ( #pycamp ) 」を開催しています!!
現地で Python Boot Camp の開催をサポートをしてくださるスタッフの方を募集しています。
ご興味のある方は下記のフォームよりご連絡ください。

現地スタッフ申し込みフォーム

Python Boot Camp(初心者向けPythonチュートリアル)
Python Boot Camp 全国ツアーお問い合わせフォーム

0 件のコメント:

コメントを投稿