PyCon JP 2016 のトークセッションの募集を開始しました!
募集は以下の日程で行います。
- 2016/04/17(日): トークセッション募集開始
- 2016/
05/29(日): 06/13(月) トークセッション募集締切 - 2016/
06/19(日): 06/下旬: トークセッション採用可否のお知らせ(順次) - 2016/07/末: カンファレンス当日のタイムテーブル公開
トークに応募しよう! 募集締め切りは |
セッションについて
トークセッションは基本の枠が45分です。質疑応答の時間も含まれているので、5分〜10分ほど質疑応答の時間を見込んでください。言語は日本語か英語でお願します。
トークセッションの他にも、ポスターセッションや、Lightning Talksなど、企画別に募集を行う予定です。
応募方法
1. PyCon JP 2016 のサイトでアカウントを登録
2. スピーカープロファイルを登録
3. 新しいプロポーザルを提出する
投稿されたプロポーザルは即座に公開されます。
公開されたプロポーザルをSNS等で多くの人に紹介してください。
選考時に参考にさせていただきます。
▼ 投稿されたプロポーザル一覧
https://pycon.jp/2016/proposals/vote_list/
CfP の締め切りは、
6月13日(月)に延長しました!
皆さまのご応募をお待ちしております!
選考方法
運営スタッフと、運営メーリングリストで公募したレビュワーがレビュー(査読)を行います。
また、レビューシステムを通じて皆さんにフィードバックコメントを適宜送らせていただき、応募内容を具体的に書いて欲しい点などをお伝えすることがあります。早めに投稿すると、多くの人の目に触れ、内容を更新する機会が多くなります。みなさん、プロポーザルは早めに投稿しましょう。
レビュワーはSNSなどで得られる意見も参考にします。プロポーザルをSNSで広めて、多く人からコメント、意見をもらうことをお勧めします。
レビューが終了すると、選考会議を行って集まった評価値を元に、最終的なプログラムを決定します。
応募のポイント
- 要約をなるべく詳しく記入 要約は最も多く読まれる項目です。一言一文ですませず、具体的に内容が伝わるようにしましょう。
- 内容が想像できるタイトル
- 検索キーワードになりそうな単語の組み合わせで,この発表を聞いたらこういう事が得られそう,と思ってもらえるようなタイトルにしましょう。
- 発表の肝となる部分を明確に
要点が明確になっていると、似たようなプロポーザルと差別化できます。 - 早めに投稿
SNSやレビューアーのフィードバックをもらうチャンスが増え、さらにより良い内容に更新する機会が得られます。
トーク募集についてご意見・ご質問がありましたら、program [at] pycon.jp まで気軽にお問い合わせください。
0 件のコメント:
コメントを投稿