2025-06-12

PyCon JP 2025 会場への行き方を紹介します!

こんにちは、PyCon JP 2025 主催メンバーのnikkieです。
PyCon JP 2025は、9/26(金) 27(土)に広島で開催されます:
https://2025.pycon.jp/

先日主催メンバーは広島で合宿し、会場の広島国際会議場の下見もしてきました。
https://pyconjp-staff.connpass.com/event/354685/

合宿で広島を訪れて知ったことの中から、この記事ではおすすめの会場アクセス方法を紹介します。

広島駅からは、路面電車で「原爆ドーム前」へ 

広島駅から広島国際会議場へのおすすめアクセス方法です。
広島国際会議場サイトのアクセス方法にも記載されています)

  1. 路面電車で「原爆ドーム前
  2. 原爆ドームなどを見ながら、平和記念公園を広島国際会議場まで徒歩移動
原爆ドーム前で降りて撮影した1枚。原爆ドームは左手です

おすすめポイントはズバリ、原爆ドームや数々のモニュメントを見られるルートだという点です。
私は今回初めて原爆ドームを見ました。
(過去にYAPC::Hiroshimaで訪れていたのですが、そのときは中電前駅からの別ルートでした)


今回見た中で一番胸が痛かったのは動員学徒慰霊塔ですね。
未来あった学生さんがこんなにも... 言葉になりません。
平和について改めて考えさせられます...

スタッフによるベストショットがまだまだあるのですが、皆さんの目で実物をぜひご覧いただきたく写真は省略しています。

終わりに

PyCon JP 2025は、9/26(金) 27(土)に、広島国際会議場で開催されます。
広島駅から広島国際会議場へのアクセスには、路面電車から「原爆ドーム前」をご検討ください!

PyCon JP 2025は現在、プロポーザル・スポンサーともに募集中です! 

P.S. 広島の情報は2024年開催のYAPC::Hiroshimaがたくさんまとめてくださっており、私は活用させていただいております。

0 件のコメント:

コメントを投稿