こんにちは、PyCon APAC 2023 の広報を担当することになりました OJI です。これからは私が PyCon APAC 2023 スタッフチームの様子をお伝えしていきます!
4月14日に、スタッフ全体MTG#3を開催しました。今回からは PyCon JP 2023 ではなく PyCon APAC 2023 のスタッフミーティングになります(詳しくはこちら)。
前回同様、会場をお借りしハイブリッドでミーティングを行いました。
まずは恒例の新規スタッフ自己紹介。今回はなんと海外の方がオンラインでスタッフチームへ参加してくれました!PyCon APAC として英語で情報発信をしていくことが増えて行きますので、大変心強い味方です。
そしてミーティング中では、会場の仮レイアウトやキーノートセッションの候補、本番サイトの開発着手、NOC チームの現地での想定等々、各チームが前回の全体MTGを経て進めていた各タスクの具体的な進捗が共有されました。
デザインチームからは前回に引き続きロゴの候補が共有され、スタッフからは様々な感想が飛び交いました。ロゴが確定次第 Twitter のプロフィール画像が変わりますので、楽しみにしておいてください!
まだまだ立ち上げ当初で多くの方々のご協力をお待ちしておりますのでPythonコミュニティを盛り上げたい方、カンファレンススタッフに興味がある方など、ぜひ以下のスタッフフォームからお申し込みください!
スタッフに興味はある。でもできるか不安という方へ
ちょっとでも興味があったら思い切って飛び込んでみてください。
それでも不安な方は、スタッフミーティングの「お試し参加・にぎやかし」もありますので、様子を見てから申し込むのも大歓迎です(詳細は下記に記載)。スタッフの活動は、できる範囲で取り組んでいただければ大丈夫です。
「カンファレンス当日までは手伝えないけれど、3ヶ月前までなら手伝える」というような関わり方も大歓迎です。
スタッフ活動の様子を見学できます!
申し込む前にスタッフ活動の雰囲気を見てみたい方は、ぜひ「お試し参加」してください。スタッフのミーティングには、どなたでも「お試し参加」して、気軽に見学できます。
次回の全体MTGは5月の後半を予定していますが、全体MTG以外でもお試し参加は可能です!むしろ人が少なくミュニケーションが取りやすかったり、目標がチーム単位で絞られているのでお試しにはうってつけだったりします。
スタッフ活動の一覧(https://pyconjp-staff.connpass.com/)から、直近で予定されているPyCon APAC 2023の「ミーティング」や「作業会」がつくイベントから興味のあるジャンルのイベントにお申し込みください。
※参加にはconnpassのアカウントが必要です。
作成手順:https://help.connpass.com/basic/register
一緒にPyCon APAC 2023を創り上げましょう!
For English speakers
Thank you for your interest in joining the PyCon APAC 2023 team. PyCon APAC 2023 would like to focus on on-site holding as much as possible. We would like more people to enjoy PyCon APAC 2023, and we would like to have diverse views to welcome participants to this event.
Even if you are not good at Japanese, let's talk in English and liven up PyCon APAC 2023 together. As every year, this event will be organized by volunteers. A certain level of Japanese language skills is required, but we will support you. If you are interested in joining, please fill out the application form below.
0 件のコメント:
コメントを投稿