PyCon mini Osaka 座長の谷口です。
大阪Yahooの入り口です |
3/13(月)に大阪Yahooさんの会議室をお借りして、第6回 PyCon mini Osaka MTGを開催しました。
6回目のMTGでは下記の議題を話し合いました。
・サイトの内容をどうするか
・運営組織の詳細を載せた方がいいのでは?
・チケットはいつから買えるようにするか
・スポンサー、およびCfPをもっと集めるには?
議事録を見ながら考えています |
初めての開催なので、手探り感が大きいですが、着実に形にはなっています。
ただ、残念ながら我々の力不足もあり、PyCon mini Osaka(サイトはこちら)の認知度がまだまだ低いなと感じています。
この記事をご覧の皆さんも、SNSでその存在を拡散していただければ幸いです!
PCとにらめっこ |
スポンサーについて
PyCon mini Osaka では、引き続きスポンサーとなっていただける企業・団体を募集しています(募集要項)。私達と PyCon mini Osaka を盛り上げていただける企業さま、カンファレンスをきっかけに、Pythonユーザコミュニティとの交流や、優れたエンジニアの求人をご検討の企業さまは、ぜひエントリーください、お待ちしています!
CfP(トーク)について
演題も集まり始めています。内容も今話題のFintechからPythonのコアな話まで幅広く揃っています。関西のPythonistaの本気を見られるのはこれからだと思っています。奮ってご応募ください。応募はこちら!運営スタッフについて
PyCon mini Osakaは運営スタッフを募集しています。毎回connpassでMTGの場所、時間を公開していますので、少しでも興味のあるかたは参加していただければと思います。冷やかしでも構いません、お待ちしています。
次回MTGは4/2にヤフー株式会社GFOオフィス(大阪駅直結GFO最上階、開催場所と同じ)で行います、先に会場をちら見したい方もどうぞご参加ください。
connpassはこちら!
0 件のコメント:
コメントを投稿