2024-10-31

関西オープンフォーラム2024(KOF2024)にPyCon JP Associationが出展します

 PyCon JP Association代表理事の鈴木たかのりです。

一般社団法人PyCon JP Associationは11月8日(金)、9日(土)に大阪で開催される関西オープンフォーラム2024(KOF2024)に出展します。ぜひお近くの方は現地に参加してブースやセミナーを見にきてください!!

関西オープンフォーラム2024
 イベントの開催概要は以下の通りです。

  • 公式サイト: https://www.k-of.jp/2024/
  • 会場: 大阪南港ATC ITM棟 10F + 6F PCルーム
  • 日付: 2024年11月8日(金)、9日(土)
  • 内容: 招待講演、ステージ企画、セミナー企画、ブース展示企画など
  • 参加費: 無料

ブース展示企画

11月9日(土)はブース展示を行います。ブースでは以下の様なPyCon JP Associationの活動について紹介したり、PythonやPythonコミュニティ関連の相談に乗りたいと考えています。ぜひお気軽にお立ち寄りください。

  • 使用しているPythonバージョンのアンケート
  • PyCon JP 2025の案内
  • Python Boot Campの紹介、現地スタッフ募集
  • PyLadies Caravanの紹介、現地スタッフ募集
  • Python関連書籍の紹介
  • Pythonステッカーの配布

セミナー企画

また、11月9日(土)の11:00からショーケース1で「Python開発の変遷をPythonプロフェッショナルプログラミングの改訂の歴史から知る」と題して発表を行います。

書籍「Pythonプロフェッショナルプログラミング」の改訂の歴史をベースに、Pythonでのチーム開発の変遷を追っていきます。Pythonでの開発や、多言語でもチーム開発に興味のある方はぜひ聞きに来てください。トークの詳細は以下のページを参照してください。

関西オープンフォーラムの参加は私としては初めてです。どんな雰囲気のイベントなのかとても楽しみです!前日の懇親会も楽しみ!!
 
 

PyCon JP TV #45「PyCon JP 2024振り返り」を配信しました。次回 #46は2024年11月1日(金)配信、テーマは「PyCon APAC 2024振り返り」

鈴木たかのり@PyCon JP Associationです。 

PyCon JP TV #45「PyCon JP 2024振り返り」を配信したのでその報告と、次回#46「PyCon APAC 2024振り返り」の予告です。

配信予定のGoogleカレンダーはこちらです。配信日を忘れないようにカレンダーへの登録をお願いします。

PyCon JP TV #45: PyCon JP 2024振り返り

前回のPyCon JP TVでは「PyCon JP 2024振り返り」と題し、2024年9月末に開催されたPyCon JP 2024でどんなことがあったかを、パーソナリティ2人の目線で紹介しました。
視聴してくれたみなさん、チャットで参加してくれたみなさんありがとうございます。見て面白かったら高評価してくれたり、チャンネル登録してくれるとうれしいです。
動画はこちらです。


各種関連情報へのリンクなどは、以下のPyCon JP TVのWebページで確認できます。 Pythonニュースでは以下についてとりあげました。
  • PyCon JP関連ニュース
    • PyCon JP 2025が来年9月に広島で開催決定、座長は西本卓也さん
  • Python国内イベント関連ニュース
    • 「Python Boot Camp in 宮崎」の開催報告
    • 「PyLadies Tokyo10周年記念パーティ/10th Anniversary Party」のお知らせ
    • PyCon mini 東海 2024 チケット発売中
    • DjangoCongress JP 2025 トーク募集中
  • 海外Pythonイベント関連ニュース
    • 9月21日-22日 PyCon Taiwan 2024
    • 10月25日-27日 PyCon APAC 2024(インドネシア、ジョグジャカルタ)
    • 12月6日-8日 PyLadiesCon 2024 プロポーザル募集中
  • その他Pythonニュース
    • Service Awards given by the PSF: what are they and how they differ
    • Python 3.13.0のリリース候補3がリリース
    • Python 3.13 and the Latest Trends: A Developer's Guide to 2025

メイントーク: PyCon JP 2024振り返り

メイントークでは、2024年9月末に開催されたPyCon JP 2024の様子を、キーノートや招待講演などの注目トークを中心に、パーソナリティ2人の視点で紹介しました。

キーノートスピーカー、トークの紹介だけでなく、スポンサーや食事などの情報についても紹介しました。

PyCon JP TV #46 予告: PyCon APAC 2024振り返り

次回のPyCon JP TV #46は、2024年11月1日(金)に19:30から配信予定です。

メイントークのテーマは「PyCon APAC 2024振り返り」です。

10月26日(土)〜27日(日)にインドネシアのジョグジャカルタで開催されたアジア太平洋地域のPythonイベント、PyCon APAC 2024について、その内容を振り返ります。

パーソナリティー2人も個人的に参加したので、キーノートや現地の様子など印象に残ったことを紹介したいと思います。

それでは、次回のPyCon JP TVでお会いしましょう。お便りもお待ちしています。

「こんな内容を扱ってほしい」「パーソナリティーへの質問など」お気軽にご意見お寄せください!!


 

2024-10-30

「オープンソースカンファレンス2024 Tokyo/Fall」でPyCon JP Associationのブース展示を行いました

こんにちは。Python Boot Campコアスタッフの筒井です。

10月26日に、オープンソースカンファレンス2024 Tokyo/Fall」でPyCon JP Associationのブース展示をしてきました。

ブースの様子
ブースの様子


ブースでは、PyCon JP Associationが主催または支援するイベント(PyCon JP、PyLadies Caravan、Python Boot Campなど)を紹介してきました。
Pythonコミュニティと普段関わりがない人に私たちの活動を知ってもらういい機会になりました。
また、来場者には、アンケートとして使用しているPythonのバージョンを答えてもらいました。以下が結果です。3.12を使っている人がかなり多いですね。話を聞いてみると、仕事でPythonを使っている人は古いバージョンを使っている傾向があるようでした。

使用しているPythonのバージョンについてアンケートの結果
使用しているPythonのバージョンについてアンケートの結果

イベント終了後は非公式懇親会がありました。会場は「つぼ八 浅草駅ビル店」。私は北海道出身なので、北海道発祥のつぼ八に久々に来れて、懐かしい気持ちになりました。

非公式懇親会の様子
非公式懇親会の様子

PyCon JP Associationでは、今後もオープンソースカンファレンスにブースを出展する予定です。どこかの会場でお会いすることがあれば、よろしくお願いします!


2024-10-29

PyLadies Tokyo 10周年記念パーティ開催レポート

みなさんこんにちは! PyLadies Tokyoスタッフのyuuukaです。

先日PyLadies Tokyo 10周年パーティを行う旨告知しましたが、10月20日に実施しましたので、開催レポートを投稿します。

 https://pyconjp.blogspot.com/2024/10/pyladies-tokyo-10.html

開催概要

  • イベント名:PyLadies Tokyo 10周年記念パーティ/10th Anniversary Party
  • 開催日時:2024年10月20日 14:00~17:00
  • 会場:HENNGE株式会社

詳細は下記Connpassイベントページをご確認ください。

https://pyladies-tokyo.connpass.com/event/332606/

パーティの様子

14時開始、17時に終了のイベントでした。
今回初めて参加するという方が4名もいらっしゃり、毎年パーティに参加してくださっている方や、5年ぶりに参加したという方もいました。
総勢27人が集まり、パーティを盛り上げてくれました。

普段は女性しか参加できないですが、毎年開催されるアニバーサリーパーティのみ男性も参加可能です。普段とはまた違った賑やかな雰囲気でした。

また、今回は10周年ということで特別なステッカーを作成しました。

PyLadies Tokyo 10周年記念ステッカー


会場提供のHENNGEさんのグッズと一緒に配布しました


14時に乾杯&画像で振り返るPyLadies Tokyo 10周年のスライドが流れました。
その後、ポストマンさん提供の素敵なケーキが登場しました。
どのケーキも美味しかったです!

豪華なケーキ


15時からはLT大会が始まりました。

LT大会の中盤あたりでPyLadies ○×クイズ大会を行いました。
スタッフがクイズを作成しており、クイズの問題はPyLadies Tokyoに関すること、過去のイベントで触れた内容を中心に出題しました。
難しすぎる、わからないと言う声が上がり、なんと6問目で優勝者が決まってしまいました。

優勝されたkananさん

その後、敗者復活戦で副賞をゲットした皆さんです!

敗者復活戦で副賞をゲットされた4名

その後はLT大会後半戦でした。

私はLTを発表する予定ではなかったのですが、最後に飛び込みLT枠が空いていたので、急遽10分で資料を作って発表しました。
自分が主催した社内勉強会についてのLTだったのですが、終わった後に、「このツールを使ったの良いね」など感想を言ってもらえて嬉しかったです。

こうして盛り上がった10周年パーティでしたが、今回の開催にあたり、PyCon JP Associationのコミュニティ支援を利用させていただき、10周年ステッカーの作成やドリンク代に充てることができました。
PyCon JP Associationの皆様、ありがとうございました!

PyLadies Tokyoでは、年内まだまだイベントがありますので、興味を持たれた方はぜひ遊びに来てくださいね。

直近のイベントの情報はこちらになります。

https://pyladies-tokyo.connpass.com/

来年のパーティも楽しみです。

PyLadies Tokyoとは

PyLadiesとはPythonが好きな女性を結ぶ国際的なコミュニティです。
Tokyo以外だとオーストラリアやアメリカ、ブラジル、インドなど、250以上の地域にあります。
Pythonが好きであれば初心者や熟練者を問わず、誰でも参加することができます。
その中でも、PyLadies Tokyoは日本で3つのチャプターのうちの1つです。
PyLadies Tokyoではほぼ毎月イベントを実施しており、今月で活動10周年を迎えました。

PyLadies Tokyo公式リンクはこちら
https://tokyo.pyladies.com/

PyLadiesの公式リンクはこちら
https://pyladies.com/



2024-10-22

PyCon JP 2024 Sprint Day を開催しました!

こんにちは!PyCon JP 2024スタッフのhkwsです。

PyCon JP 2024は、カンファレンスを9月27日から9月28日の二日に渡って開催し、9月29日にスプリントを開催しました。本記事では、そんな今年のスプリントの様子をお伝えします!

スプリントとは

スプリントとは、オフラインで開催する短期集中型の開発ミートアップのことです。参加者はPCを持って会場に集まり、丸一日自身の興味があるテーマ/プロジェクトに取り組みます。テーマやプロジェクトが複数ある「もくもく会」のようなイメージですね。

スプリントの魅力についてはこちらの記事でも解説しています。ぜひ読んでみてください。

スプリント中の様子

今年のスプリントは、渋谷のHENNGE株式会社オフィスにて開催しました。参加者は総勢70名ほどで、今年は例年と比べても海外からの参加者が多かったようです。

スプリントのオープニングでは、スプリントリーダーの方々に自身のテーマを解説していただきました。事前に応募されたスプリントテーマは2件ほどでしたが、当日飛び入りでスプリントテーマを持ち込んでくださる方が多く、最終的には10件以上のバラエティに飛んだテーマが集まりました。

オープニング後、取り組みたいテーマごとに参加者が集まり、開発を進めていきました。もくもくと作業をしながらも、オフラインだからこそできる対面のコミュニケーションを楽しんでいる様子でした。

12時ごろになると、HENNGE株式会社さんにご提供いただいたランチをいただきました。スプリントの事後アンケートでも「ご飯がおいしかった」との声があり、皆さん大満足だったようです。

その後、各テーマでの作業を再開し、夕方には各チームの取り組み成果を発表していただきました。

スプリントで得られた成果

今年のスプリントで参加者のみなさんが取り組んだテーマのうち、Webページ上での公開を許可いただいたのは以下の通りです。
  • Pythonチュートリアルイベントで使うテキストの改善
  • PyCon JP 2024残作業
  • Bug fix of KALDI sales information system
  • Free threaded (disable gil)
  • New Sphinx-extensions!!
  • LlamaIndexによる Embedding
  • Open Source LLM Survey
  • Design - PyCon HK survey form
  • PyLadies Tokyo HP maintenance
  • PEP 508 – Dependency specification for Python Software Packages : Environment Marker problem
  • Travel Tips slides
  • PyCon JP 2024の遠方支援精算とPSF向けレポートの基礎情報作成
  • Trio’s issues

一部のテーマについては、スプリント当日の成果発表で使用したスライドをこちらで公開しています。興味があるテーマがあれば、ぜひ内容を確認してみてください。

スプリントを終えて

参加者の皆さんがたくさんのテーマを持ち込み、積極的に取り組んでいただいたことで、活発で実りあるイベントとなりました。ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました!事後アンケートでも、「参加できてよかった」「刺激を受けた」といったコメントを頂いており、イベント運営の一人として、本当に開催してよかったと感じています。

この記事を通じて、一人でもスプリントに興味を持った方がいれば幸いです。すでに発表がある通り、次回のPyCon JP 2025は広島での開催になります。スプリントの開催可否や日程はまだ未定ですが、確定次第X公式ページで発信します。続報をお待ち下さい!

2024-10-17

PyCon mini 東海 2024 のチケットが販売中!

 

こんにちは。

PyCon mini 東海 2024にて座長を務めます岡山です。


PyCon mini 東海 2024 は11月16日(土)に開催予定&チケット販売中です。

名古屋飛ばしされがちな、でも、東西の真ん中な名古屋での開催です!

内容はトークが7本!ハンズオンワークショップが3本!
どれも魅力的な内容ばっかりです。(本当は、どれも私が聞きに行きたい)
内容も多岐にわたって、初級者からもっと上のレベルの人でも楽しめるように、どんな人も何かしらは持って帰ることができるようにトークやハンズオンの内容を選びました!ぜひタイムテーブルを見てみてください。

タイムテーブルはこちら



そしてキーノートは小田切 篤 (@aodag)さん。

どんなお話が聞けるのか、ワクワクですね!

しかも!会場は今年建て直された中日ビル内のとっっっっても綺麗な会場です!
11月、少し外が寒いかもしれませんが、栄地下街直結の会場なので名古屋駅から外に出ることなく会場入りすることも可能です。
綺麗すぎて会場見学の時点で心をギュッと掴まれてしまうような会場でした!


入り口!おしゃれ!!!


シックな廊下
喫煙室や給湯室、自動販売機もあります!



キーノートとトークの部屋!なんとベランダもついてる!
寒すぎなければベランダから栄を眺められるかも!


ハンズオンワークショップ用のための部屋
わいわい助け合いながらハンズオンができるといいですね!

やはり新しいのもあって綺麗だし、下の階には色々テナントも入っています。
何より外に出ないで到着できるのは天気の心配もなくていいですね。


また、今回まだ情報を出していませんでしたが、イベント後に懇親会を企画しています。ぜひ色々なところからのPythonistaの皆さんに交流をしてほしいと思っています。私の中での大きい目的の1つがいろいろな地域のPythonistaを集めて交流をすることです。ぜひ、懇親会にも参加していただけると嬉しいです。


しかし、今回多くの他のイベントと日程が被ってしまったため、宿泊施設を確保するのが難しいとのお声もいただいています。
そこで、私たちもなんとか泊まるところを探せないか調べてみました。

⬇︎

場合によっては日帰り・夜行バスなども検討材料に入れていただけると、よりお手頃にはなるかもしれません。
懇親会がある場合には日帰りは難しいと考えている方もいらっしゃるかもしれませんが、懇親会に参加しても遅くならないように時間を調整する予定ですので、ホテルがないから来ない、ではなく1日だけでも、メインイベントだけでも参加して楽しんでいただけると幸いです。


いろんな地域から、Pythonを愛する人たちが集まってくれるのを待っています!

スタッフ一同楽しみに待っとるがね!

参加登録はこちら
(ちょっと高いかなと思われるかも知れませんが、お弁当込みです!)


スポンサー様も募集中!
詳細はこちらよりご確認ください。


2024-10-16

「オープンソースカンファレンス2024 Tokyo/Fall」でPyCon JP Associationのブース展示を行います

 こんにちは。Python Boot Campコアスタッフの筒井です。

10月26日に開催される「オープンソースカンファレンス2024 Tokyo/Fall」でPyCon JP Associationのブース展示を行います。場所は東京都立産業貿易センター台東館 7階です。

PyCon JPPython Boot CampPyLadies Caravanなど、PyCon JP Associationが主催、支援するイベントを紹介します。興味がある方はぜひお立ち寄りください。

以下の写真は6月29日に開催された「オープンソースカンファレンス2024 Hokkaido」でのブース出展の様子です。今回もこんな感じでブースを出しています!

「オープンソースカンファレンス2024 Hokkaido」でのブース出展の様子
「オープンソースカンファレンス2024 Hokkaido」でのブース出展の様子

参加登録は以下のconnpassイベントページから行えます(参加料は無料です)。

https://ospn.connpass.com/event/329251/

それでは、みなさんにお会いできるのを楽しみにしています!

ODC2024で出展・発表してきました!

こんにちは!PyCon JP 2024 スポンサーチームの平田 (@khirata_com) です。

先日、ODC2024にてブースを出展してきたので、その様子をお伝えします 👍


ODC2024とは

Open Developers Conference 2024の略です。
OSC (Open Source Conference) のスピンオフ的なカンファレンスだそうです。
  • 日程: 2024年9月7日(土) 10:00-18:00
  • 会場: docomo R&D OPEN LAB ODAIBA
  • 主催: オープンデベロッパーズカンファレンス実行委員会

今回のテーマは
開発者とインフラエンジニアの交流の場として、「DevOps」「開発」「開発者」をキーワードに、様々な最新情報を提供いたします。

とのことです。

いくつかセッションを見ていたのですが、プログラミング言語からデータベース、ブロックチェーンまで、多種多様なトピックが取り上げられていました。

当日の参加人数は運営メンバーを含めて 100名くらいに見えました。
ベテラン開発者が多めな印象でしたが、何名か大学生の方も来られていたみたいですね!


ブースの様子、参加者との会話


ブースでは、開催の迫る PyCon JP 2024の宣伝をメインに、Python Boot CampPyLadies Caravanなどもあわせて PRさせてもらいました。

また、ブースのアクティビティとして、使っているPythonのバージョンについてアンケートを実施しました 📝
これが案外おもしろい結果で、3.10を使っている方はゼロでした。



検証や普段使いするには古く、かといって商用で使うにしても中途半端で…ということなのかもしれませんね 🤔
用途も一緒にお聞きしていたのですが、商用で利用されている方よりも、検証や趣味などで Pythonを使われている方が多かった印象です。

登壇: Pythonパッケージ管理ツールの最新情報 (Version 2024.09)

今回は Peacockさん (@peacock0803sz) が『Pythonパッケージ管理ツールの最新情報 (Version 2024.09)』というテーマで登壇しました! 👏
スライドはこちらです。


今まで私は主に poetryを使っていたんですが、uvに移行してみようかな… 👀
おまけの Linter・Formatterの情報も参考になりました!

実は、当日 Peacockさんの電車が大幅に遅れてしまい、急遽最初の 10分くらいを私が繋ぐことになりました 😂
PyCon JP 2024の宣伝を多めにしつつ、「Python Boot Campとか PyLadies Caravanとかもあるらしいです!でも私はいったことがないので実在するのかどうかは知りません!!」と誠実に紹介しておきました。笑

Peacockさんからも登壇後のコメントをもらっています!

遅刻しての発表となりましたが、聴講いただいた方ありがとうございました! 普段Pythonをあまり使わない方々にとって有益なものと感じていただけたら嬉しく思います。

おわりに

初めての ODC、そして初めてのブーススタッフ、とても思い出に残りました!
私は現職で技術広報をしていて、いつかブーススタッフをやることになると思っていたので、ここで経験できてラッキーでした 💪

それでは、また PyConや別のイベントなどでお会いしましょう! 😊

2024-10-15

PyLadies Tokyo 10周年記念パーティのお知らせ

みなさん、こんにちは!
PyLadies TokyoスタッフのSelina(片寄)です。

PyLadies Tokyoは今年でなんと10周年を迎えます!
この節目を祝うために、特別な記念パーティを開催します。
普段は女性のみの参加イベントですが、このパーティは年に一度、男性も参加可能ですので、ぜひ多くの方々にご参加いただきたいと思います。

詳細

  • イベント名: PyLadies Tokyo10周年記念パーティ/10th Anniversary Party
  • 開催日: 2024年10月20日(日)
  • 時間: 13:30~
  • 会場: HENNGE株式会社
    詳細は下記Connpassイベントページをご確認ください。
    https://pyladies-tokyo.connpass.com/event/332606/


パーティの内容

当日は、PyLadiesのこれまでの歩みを振り返るだけでなく、参加者同士の交流やネットワーキングの機会も盛りだくさんです。もちろん、Pythonに興味がある方、これから学びたい方も大歓迎です!初心者の方からプロフェッショナルまで、みなさんが楽しめるイベントにしたいと思っています。

誰でも参加OK!

通常、PyLadiesのイベントは女性限定ですが、このAnniversary Partyは、年に一度、男性も参加できる特別なイベントです。PyLadiesに興味のある方や、Pythonコミュニティで活動している方々は、この機会をお見逃しなく!

みんなで楽しい時間を過ごしながら、これからのPyLadiesの未来についても話し合いましょう。素敵なパーティにしましょう!お会いできるのを楽しみにしています。💕

お申し込み

参加希望の方は、connpassのページよりお申し込みください。
申し込みページ:https://pyladies-tokyo.connpass.com/event/332606/
参加者数に限りがありますので、早めのお申し込みをお勧めします!

昨年のイメージ




「PyCon JP 2024作業日 2024.10」を実施しました

こんにちは。PyCon JP 2024広報チームの筒井です。2024年10月9日、「PyCon JP 2024作業日 2024.10」を実施しました。

会場はHENNGE株式会社さんのオフィスをお借りし、Zoomによるオンライン参加者も含めて実施しました(今回は雨と寒さのせいもあったのか、オフライン参加者は少なめでした)。カンファレンス自体はすでに終了しましたが、主催メンバーにとっては残りの作業が終わるまでがPyCon JP 2024です!


作業の合間にピザ🍕
作業の合間にピザ🍕

今回は、PyCon JP 2024開催後の残作業を行いました。また、イベントの様子を伝えるためのコンテンツの作成も進めました。準備が整い次第、順次公開していきます。イベントに参加した人も、参加していない人も、PyCon JPの雰囲気を感じてもらえると嬉しいです。

2024-10-11

PyCon JPにおける登壇者採択に関する内部調査委員会の設立

 一般社団法人PyCon JP Association 理事の石田です。


2024年9月26日に、PyCon JPにおける登壇者採択に関する件の報告を行いました。詳細は以下のリンクよりご確認ください。

https://pyconjp.blogspot.com/2024/09/selection-view-2.html


今回、PyCon JP 2024の開催直前の報告となったため、詳細の内容について十分な説明ができていませんでした。イベント終了後、内部での議論を経て、PyCon JPにおける登壇者採択に関する指摘(以下、「本件」といいます。)についての調査を進めるため、「内部調査委員会」を設立することに決定しましたのでご報告いたします。


本件の内部調査委員会(以下、「本委員会」といいます。)は、以下のメンバーで構成しています。

  • 一般社団法人PyCon JP Association 理事 石田真彩

  • 一般社団法人PyCon JP Association 理事 寺田学

  • 外部協力者(1名)

本委員会メンバーは、本件に直接関与していないメンバーで構成しています。

私石田に関しては、指摘されてた2023年当時は一般社団法人理事及びイベントスタッフ作業に一切関与していません。また、寺田は2023年時点で理事およびイベントスタッフとして活動していましたが、登壇者採択に関しては無関係の立場でした。

外部協力者には、コミュニティ運営やガバナンスに知見のある方をお迎えしています。


本委員会では、PyCon JP 内部の情報を精査し、事実関係を確認するとともに、関係者へのヒアリングを実施し最終的な調査報告を行う予定です。特に、本件と関係する関係者および当時のイベントスタッフなどへのヒアリングを予定しています。皆様のご協力をお願い申し上げます。


なお、調査結果の報告は年内を目標にしており、遅くとも2025年2月までにはご報告できるよう進めています。どうか今しばらくお時間いただけますようお願い申し上げます。


[PyCon 2024] Python Boot Camp & PyLadies Caravan 遠方参加者支援実施レポート

 こんにちは。Python Boot Campコアスタッフの山手です。

9月27日、28日に開催されたPyCon JP 2024でPython Boot Camp、PyLadies Caravanの関係者を対象に遠方参加者支援を企画、実施しました。

【注意】これはPyCon JPの遠方参加者支援制度とは別の制度です。


PyCamp & PyLadies 遠方参加者支援とは何か

PyCamp & PyLadies 遠方参加者支援とは、以下の方を対象にPyCon JP 2024に参加するための交通費・宿泊費を支援する制度です。
  • PyLadies Caravan を開催した現地スタッフ、参加者
  • Python Boot Campを盛り上げてくれた、現地スタッフ、TA、参加者
PyCon JP Associationとしては、Pythonで繋がりができた上記のみなさんとPyCon JP 2024でさらに交流を深めたいと思っています。そこで、地方在住の方でも参加しやすくなるようにとの意図でこの制度を企画しました。

募集要項

対象者

PyLadies Caravanを開催した現地スタッフの方 ・参加者の方
Python Boot Campを盛り上げてくれた、現地スタッフ、TA、参加者の方
(過去のイベント全部が対象ですよ!)
(現地スタッフとして手を挙げていて、これからの開催予定の方も対象です!!)

支払額

4万円を上限とする交通費・宿泊費(銀行振込での精算)
※銀行振込での精算です
※金額は募集時の人数によって変わります
※上限を超える場合は各自でご負担ください
※PyCon JP参加チケットは各自で申し込みください。

募集人数

若干名(15名まで)
申し込み多数の場合、以下の方が優先されます。
  • PyCon JP 初参加の方
  • 遠方に在住している方

募集期間

2024年8月5日(月)-2024年8月31日(土)

遠方者支援の応募状況

今回、10名の応募がありました。たくさんのご応募、ありがとうございました。


実際にかかった旅費の分布

各応募者の旅費の分布は以下のとおりです。
  • 2〜 3万円(未満) : 2人 
  • 3〜 4万円(未満) : 5人
  • 4〜 5万円(未満) : 2人
  • 5万円〜: 0人

PyCon JP 2024ポスターセッションの様子

イベント当日は「Python Boot Campの紹介 - あなたの街で開催しませんか?」、「PyLadies Tokyo」というタイトルでポスターセッションを行い、PyCampとPyLadiesそれぞれの宣伝をしてきました。
その際、PyCamp & PyLadiesの関係者が集まって記念撮影をしました。


記念撮影(PyCamp)
記念撮影(PyCamp)



記念撮影(PyLadies)
記念撮影(PyLadies)



同窓会的な盛り上がりがあったり、今まで交流がなかった地域同士でのやり取りがあったりして、みなさん楽しい時間を過ごせたようで良かったです。

PyLadies Caravan & Python Boot Campミートアップ 2024の様子

また、PyCon JP 2024開催前日にPyLadies Caravan、Python Boot Camp関係者(またはこれらのコミュニティに興味がある人)のミートアップを開催しました。


総勢21名の参加者が集まり、非常に盛り上がりました。ミートアップは(コロナ禍の時期を除いて)PyCon JPの恒例行事になっています。今後もPyCamp、PyLadiesの活動を続けて、PyCon JP 2025では今年以上にPython仲間が増えてほしいと思っています!


PyLadies Caravan & Python Boot Campミートアップ 2024の様子
PyLadies Caravan & Python Boot Campミートアップ 2024の様子


参加者からのメッセージ

イベント終了後に参加者からいただいたメッセージを一部紹介します。
  • 遠方から参加するにあたってのハードルが下がるので、非常にありがたかったです。
  • 今回のイベントの参加をきっかけに新しい交流も生まれたので、来年も参加したいと思いました。
  • ビールが最高においしかったです。
  • 来年はspeakerとして参加できるように精進します。
  • 全国のコミュニティの方々にオフラインで会えて話ができたのはとても良かったです。
  • 初めて参加して新たな発見もありすごく刺激になりました。
  • 地方在住で参加を諦めていたのですが今回の遠方支援の制度を使うことで参加できたので本当に感謝しています。

運営チームの感想

Python Boot Camp、PyLadies Caravanは初めて参加した方でも緊張せずに情報交換ができてより各地域でのコミュニティ活動に活用できる場所だと思いました。私たちの活動だけでなく、今まで関わってきた参加者のみなさんの温かい気持ちがあってこそ、今回のような楽しい時間があるのだと思います。
1つの言語が縁で日本全国にコミュニティが広がっていく経験、そんなにできるものではないですからね。来年もぜひみんなで集まって楽しみましょう!

Python Boot Campとは?

Python Boot Camp は、多くの皆さんに Python を知ってもらいたいという意図で、全国各地で初心者向けのチュートリアルを行っています。
講師の他にTA(講師アシスタント)が付いているので、わからないところがあっても丁寧にサポートします。

過去の開催実績は以下にまとめています。レポートブログもあるので、チェックして雰囲気を掴んでみてくださいね。


PyLadies Caravanとは?

PyLadies Tokyoのメンバーが東京を飛び出し、日本各地の女性Pythonistaとオフラインコミュニケーションをとろう!という企画です。各地域のPyLadiesとオフラインで会うことで、より深く・カジュアルな関係を築き、日本中の女性Pythonista同士のネットワークをより強くしていこうという目的で発足しました。

過去の開催実績、今後の予定は以下にまとめています。ぜひ、チェックしてくださいね。

https://tokyo.pyladies.com/caravan/index.html


Python Boot Camp、PyLadies Caravanは現地スタッフを募集しています

Python Boot Camp、PyLadies Caravanいずれも現地スタッフを募集しています。

「私の地元で開催してほしい」という人は、以下フォームから連絡してください!




2024-10-01

PyCon JP 2025は来年9月に広島での開催が決定!座長は西本卓也さん!

一般社団法人PyCon JP Association 理事の清水川です。

PyCon JP 2025 の会場と日程、また座長が決まりましたのでお知らせします。

会場と開催日

会場は、広島に決定しました!🎉🎉

PyCon JP 2025 の会場は広島!
👉 ⛩️  PyCon JP 2025 の会場は広島! 


日程と会場は以下のとおりです。
詳細が確定しだいこちらのblogにてお知らせしていきますので、続報をお待ちください。

座長

座長: 西本卓也 (にしもと たくや / Takuya Nishimoto)

西本さんは、PyCon JP 2024の主催メンバーとして、参加者管理チームのサブリーダーを担当し、主に受付周りを担当されました。受付で見かけた方も多いかと思います。PyCon JP 2025の座長に立候補いただき、理事全員で相談のうえ9月28日に決定しました。

PyCon JP 2025 座長 西本さん
PyCon JP 2025 座長 西本さん

西本さんから意気込みのコメントをいただきました。

西本 (nishimotz) です。2011年 PyCon mini JP での登壇、 PyCon JP 2012 併設イベントの運営、その後は私の地元で PyCon mini Hiroshima も開催してきました。Pythonで開発されている視覚障害者の支援技術 NVDA (NonVisual Desktop Access) の日本語対応の開発やコミュニティ活動も続けてきました。

PyCon JP 2024 が海外からも含めて多くの皆様にお楽しみいただけたことを見届けたばかりですが、これまでの経験を活かして、私の地元である広島で、多くの方にもっと楽しんでいただける PyCon JP を目指します。よろしくお願いします。

今後は西本さんを中心にチームの募集や色々な検討が行われることになります。新座長のもとで、より良いイベントとなることを期待しています。西本さん、よろしくお願いいたします。


ティザーサイト

ティザーサイトもオープンしました。こちらも随時更新していく予定です。

よろしくお願いします。

「Python Boot Camp in 宮崎」を開催しました!

こんにちは! Python Boot Camp 現地スタッフの濵砂です。

2024年9月21日(土)に宮崎県宮崎市の株式会社インタークロスにて「Python Boot Camp in 宮崎」を開催しました。宮崎県での Python Boot Camp の開催は初めてでした。

今回は参加者7名、講師1名、ティーチングアシスタント(TA)2名、現地スタッフ2名の総勢12名での開催となりました。

当日の事前ミーティング

当日はイベント開始の2時間前には集まって、講師・TA・現地スタッフでランチミーティングを行いました。場所は、チキン南蛮で有名な「おぐら 瀬頭店」でした。

講師・TA・現地スタッフ全員が同じメニューを頼んでいました笑


講師の寺田さんにイベントの段取りやチュートリアルで参加者がつまづきそうなポイントなどを共有していただき、参加者のサポートがうまくいくよう打ち合わせを進めました。

イベント会場の設営

ランチミーティングを終えてイベント会場に移動しました。
今回のイベント会場は「株式会社インタークロス」にご協力いただきました。
株式会社インタークロスは、就職活動や資格取得を後押しする人材総合サービスを提供する企業です。
株式会社インタークロス
会場提供いただいた株式会社インタークロス


参加者受け入れの準備を進めていきました。
会場に来た参加者を迷わせないために受付を設けます。

受付にイベントポスターを置いて、Python Boot Camp in 宮崎の会場だと分かりやすくします。
受付はこちら

イベントの参加人数や使用するOSを考慮して座席表を作成し、それをもとに椅子と机を配置しました。今回は参加者の人数を考慮してマイクとプロジェクターは使用せず、解像度の高いモニターと寺田さんの生の美声でチュートリアルを進行していただきました。

会場スタッフさんの機転で高解像度のモニターを勧めていただきました

チュートリアル前半

当日の流れと講師・TA・現地スタッフの簡単な自己紹介を済ませて、早速チュートリアルを開始していきます。

チュートリアル前半は、Pythonの基礎について学びます。
OSや人数を考慮したテーブル配置になっています

おやつタイム

チュートリアルに要する時間は4時間を超えるので2回ほど休憩をとりました。
おやつには宮崎銘菓の青島せんべいと破れ饅頭をご用意させていただきました。

パイの実はPython ["パイ"ソン] に掛けまして…

チュートリアル後半

チュートリアル後半はファイル操作・環境構築・WebAPI・スクレイピングについて学びます。
ここからは特に入門者にとって難しい内容なので、講師・TA・現地スタッフがしっかりサポートします。
TA、現地スタッフで積極的にサポートしています
TA・現地スタッフが参加者を積極的にサポートしました

チュートリアル終了

はじめは緊張した雰囲気で始まったイベントも、講師の寺田さんやTAのお二人が和やかにチュートリアルを進めてくださり、リラックスした雰囲気で参加者は取り組むことができたと思いました。

参加者・講師・TA・現地スタッフの皆さんのおかげで大きなトラブルなどなく、イベントを無事に終了させることができました。

集合写真
集合写真✌️

懇親会

懇親会はの会場は「囲炉裏炉端焼き いろとりどり 宮崎店」でした。宮崎は焼酎文化ですが、こちらのお店は日本酒も多く取り揃えておりとても楽しめました。

単なる技術の話にとどまらず、参加者同士が新たなきっかけを見つける場としても大いに役立ちました。イベント全体を通して非常に有意義な締めくくりとなりました。

囲炉裏炉端焼き いろとりどり


イベントを終えて

当初は会場のアテなし、参加者の見込みなし、宮崎では初開催、現地スタッフはイベント運営経験なしと不安な状況で開催を決定したPython Boot Camp in 宮崎でしたが、たくさんの方々にご協力いただいたおかげで無事開催することができました。
宮崎では県内在住の初学者や学生が、Pythonに限らずIT技術に対する興味を育む機会はとても貴重です。イベント後の参加者アンケートでは、「中級編などがあれば参加したい!」と言ってくださる参加者もいらっしゃったので、開催して良かったと思えました。

最後になりますが、Python Boot Camp を企画して地方開催をサポートしている一般社団法人PyCon JP Association、講師の寺田さん、会場を提供、運営協力していただいた株式会社インタークロスの社員の方々、TAのお二人ありがとうございました。

Togetterまとめ

当日の様子は以下のTogetterにもまとめましたのでこちらもぜひご覧ください

Python Boot Camp 開催地スタッフ募集

PyCon JP Association では日本各地での初心者向け Python チュートリアルイベント 「Python Boot Camp ( #pycamp ) 」を開催しています!! 
現地で Python Boot Camp の開催をサポートをしてくださるスタッフの方を募集しています。
ご興味のある方は下記のフォームよりご連絡ください。

現地スタッフ申し込みフォーム