2024-06-26

「PyCon JP 2024作業日 2024.06」を開催しました

こんにちは。PyCon JP 2024広報チームの筒井です。

2024年6月13日、「PyCon JP 2024作業日 2024.06」を開催しました。

PyCon JP 2024では、定期的に作業日を設けています。会場はHENNGE株式会社さんのオフィスでしたが、Zoomによるオンライン参加者もいました。

PyCon JP 2024のスタッフは役割ごとにチームが分かれています。作業日の参加者は各チームごとに集まって、短時間で集中して作業していました。オフライン参加者、オンライン参加者どちらもZoomの各チーム用ブレイクアウトルームに入っているので、コミュニケーションも問題なく取れました。

パーティ感がありますが、しっかり作業もしています
パーティ感がありますが、しっかり作業もしています

また、議事録を取っているので、各スタッフが何をやっているのかも全員が把握できるようになっています。この作業日は都合が合うスタッフが任意で参加するものなので、毎回記録を残すことを重視しています。

次回は7月10日開催の予定です。作業日はオンライン、オフライン両方に「にぎやかし」枠もあるので、スタッフの雰囲気を見学したい人はこちらに参加してみてください。参加登録先は以下URLです。

https://pyconjp-staff.connpass.com/event/323486/

また、スタッフとして参加したい! という人は、以下フォームから申し込んでください。私たちと一緒に、今年のPyCon JPを盛り上げていきましょう!

PyCon JP 2024 主催メンバー申し込みフォーム

2024-06-19

 

Python Boot Camp in 山形 3rd (@産業技術短大庄内校)」開催決定のお知らせ

こんにちは!Python Boot Camp 現地スタッフの門脇です。

このたび「Python Boot Camp(以下PyCamp) in 山形 3rd (@産業技術短大庄内校)」の開催が決定しました!

山形県内での PyCamp の開催は6年ぶり3度目となります。

今回の会場は1回目の開催と同じ山形県立産業技術短期大学校 庄内校で開催します。近隣市町村の方々も、ぜひ産業技術短大まで足を運んでいただけたらと思います。


Python Boot Campとは?

機械学習をはじめITの開発界隈、学校のプログラミング学習ほか、さまざまな分野でも注目されているPythonですが、PyCampではPythonの基礎部分を講師やTA(ティーチングアシスタント)のサポートの元で学ぶことができます。

Pythonに興味があってこれから学んでみたい方、独学だと難しいと感じてしまった方、社会人や学生さんの参加も大歓迎です。


開催概要


  • 日 時: 2024年6月29日(土) 13:00-17:00

会場はこんな感じです!





Connpassにて参加者募集中です!

イベント: Python Boot Camp in 山形 3rd @産業技術短大庄内校 - connpass

本イベント開催後には懇親会も開催されます。本イベント後に感想や質問を話し合ったり、参加者とのコミュニケーションができる場となります。お時間があれば懇親会にもぜひご参加ください!

懇親会: Python Boot Camp in 山形 3rd 懇親会 - connpass

懇親会には講師、TAも参加しますので、懇親会でしか聞けない話が聞けるかもしれません。また、懇親会の会場は地元郷土料理を堪能できるお店を予約する予定ですので、おいしい料理とともにみなさんで楽しくお話ししましょう!



講師の紹介


今回の講師は清水川さん(@shimizukawa)!



2003年からPythonを使い始め、Webアプリの開発を中心に活用してきた。現職のビープラウドでは自社サービスの開発を行っている。
個人では、一般社団法人PyCon JPの会計理事を担当するとともに、日本各地のPython Boot Campで講師をしている。Python mini Hack-a-thonやSphinx-users.jpなどのユーザー会運営のかたわら、国内外の数多くのPythonイベントへ登壇するなど、公私ともにPythonとその関連技術の普及活動を行っている。


    最後に


    PyCampは、遠方に住んでいて、PyCon JPチュートリアルに参加できずにいた方や、周りにPythonを使っている人がおらず、始めるきっかけが掴めなかった方のためのチュートリアルイベントです。

    参加者のほとんどが「これからPythonを始める人」で、同じスタートラインに立ってる人なので、自分の疑問はみんなの疑問。質問しやすい環境です。分からないことも講師やティーチングアシスタント (TA) のサポートでその場で解決できます。


    これまでの開催実績は以下のページに情報がまとめられています。
    近隣での開催予定などもこちらからご確認ください。

    https://www.pycon.jp/support/bootcamp.html

    それでは、6月29日(土)酒田市の産業技術短期大学校でお待ちしております!

    2024-06-17

    PyCon JP 2024ロゴ募集を締め切りました

    こんにちは。PyCon JP 2024広報チームの筒井です。

    PyCon JP 2024のロゴ募集が2024年06月10日 20:20(JST)をもって終了しましたので、お知らせします。

    応募数は33件でした。たくさんのご応募、ありがとうございました!

    https://www.lancers.jp/work/detail/4993294

    応募されたロゴの内容
    たくさんのご応募、ありがとうございました!

    現在、採用するロゴの選考を行っています。最終決定は6月下旬の予定です。採用されたロゴは公式サイトはもちろん、パンフレットやTシャツなど、イベントに関連するあらゆる場面で使われる可能性があります。どんなロゴが選ばれるのか、楽しみにしていてください!

    PyCon JP 2024 スポンサーシップ募集経過報告

     皆さんこんにちは (こんばんは)
    PyCon JP 2024 スポンサーチームです

    PyCon JP 2024スポンサーの一次募集が5月17日に終了し、現在は2次募集を行っています。

    現時点でPyCon JP 2024に協賛頂いているスポンサー企業の皆さんをご紹介します。

    PyCon JP 2024 への協賛ありがとうございます!!


    Platinumスポンサー

    Goldスポンサー
    スプリント会場スポンサー
    ドリンクコーナースポンサー

    PyCon JP 2024 では現在スポンサーシップの2次募集を実施しております。
    ※2次募集は先着順に審査し決定致します。
    募集の詳細については以下を御覧ください。
    https://pyconjp.blogspot.com/2024/04/call-for-sponsorsip-ja.html

    2024-06-15

    Python Boot Camp in 愛知 3rd. 開催!

      Python Boot Camp in 愛知 3rd.  開催!


    Python Boot Camp in 愛知 3rdの現地スタッフの岡山です。

    今回で3度目となるPython Boot Camp in 愛知が6月22日(土)今年も開催されます!


    今回は現地スタッフとして参加している筆者も、昨年のRe 2nd.に参加し、それがきっかけでPython関係のイベントに出てみるようになり、今では現地スタッフとしてイベントを企画する/招致するようになりました。

    それくらいイベントが楽しかったです! 

    というわけで、去年の写真はこんな感じです。


    集合写真



    途中で詰まってもTAさんが優しく教えてくれます



    おやつタイムのおやつ。おいしかった。

    さて、では今回の詳細です。


    日:6月22日(土)

    時:13:00(12:30開場)〜17:00

    会場:CODE BASE NAGOYA(愛知県名古屋市中区葵1-23-14 (プロト葵ビル6F))

    会場は駅から近く、綺麗な会場です。


    初めてのプログラミング言語の人も、他の言語はやったことがあるけれどPythonは初めてという人も、Python経験はあるけれど自信がない・復習したいなどの人も様々な人のご参加をお待ちしております。


    イベントの申し込みはこちらから

    イベント:Python Boot Camp in 愛知 3rd.

    懇親会Python Boot Camp in 愛知 3rd. 懇親会

    講師




    部内のサイトを作るためにZope/Ploneと出会い、その後必要にかられてPythonを使い始める。PyCon JPでは2011年1月のPyCon mini JPからスタッフとして活動。PyCon JP 2024共同座長。
    他の主な活動はPython ボルダリング部(#kabepy)部長、Python mini Hack-a-thon(#pyhack) 主催など。

    共著書/訳書に『Pythonプロフェッショナルプログラミング 第4版 (2024 秀和システム刊)』『いちばんやさしいPython機械学習の教本 第2版 (2023 インプレス刊)』『Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書 第2版 (2022 翔泳社刊)』『Python実践レシピ (2022 技術評論社刊)』『最短距離でゼロからしっかり学ぶPython入門(必修編実践編) (2020 技術評論社刊)』『いちばんやさしいPythonの教本 第2版 (2020 インプレス刊)』などがある。

    各国PyConやPython Boot Campで訪れた土地で、現地のクラフトビールを飲むことが楽しみ。2019年は世界各国のPyConでの発表に挑戦し、日本を含む9か国で発表した。 フェレットとビールとレゴが好き。趣味は吹奏楽(トランペット)とボルダリング。



    Python Boot Campとは

    PyCampは、遠方に住んでいて、PyCon JPチュートリアルに参加できずにいた方や、周りにPythonを使っている人がおらず、始めるきっかけが掴めなかった方のためのチュートリアルイベントです。

    参加者のほとんどが「これからPythonを始める人」で同じスタートラインに立っている人なので、自分の疑問はみんなの疑問、質問しやすい環境です。
    分からないことも講師やTAの方のサポートでその場で解決します。


    現地スタッフ募集

    現地でPython Boot Campの開催をサポートしてくれる現地スタッフを募集しています。興味のある方は下記のフォームにてお申込みください。 


    2024-06-13

    PyCon mini Shizuoka 2024を開催します

    みなさん、こんにちは!
    静岡のPythonコミュニティスタッフ、塚本です。


    PyCon mini Shizuoka 2024が開催されます!


    これまでオンラインで2回開催してきたPyCon mini Shizuoka。
    2024年の開催が決定し、今回は初の現地開催となります!

    8月31日(土) 10時〜18時を予定しています。
    開催場所は静岡市の『あざれあ』です。

    connpassページは準備中ですので、募集開始の際には改めてお知らせします。


    プロポーザル募集中です

    PyCon mini Shizuoka 2024では現在トークのプロポーザルを募集中です。
    募集内容は30分トークとなりますので、たくさんのプロポーザルをお待ちしております!

    なお、静岡のイベントということで静岡にゆかりのある方を優先したいと考えております。応募フォームにチェック項目がありますので、静岡に関係のある方はぜひチェックを入れてください!
    募集期限は6月30日(日) 23時59分です。

    https://shizuoka.pycon.jp/2024/cfp


    開催概要

    PyCon mini Shizuoka 2024

    開催日:2024年8月31日(土)
    時間:10時〜18時(予定)

    会場

    静岡県男女共同参画センター あざれあ 2F大会議室

    〒422-8063
    静岡市駿河区馬渕1丁目17-1
    https://www.azarea-navi.jp/

    公式サイト

    https://shizuoka.pycon.jp/2024

    トーク募集

    https://shizuoka.pycon.jp/2024/cfp

    2024-06-11

    PyCon JP Association 運営会議 #67を開催しました

    鈴木たかのり@一般社団法人PyCon JP Association代表理事です。

    PyCon JP Associationは2、3カ月に1回理事が集まって運営会議を行っています。

    2024年6月4日(火)に開催した第67回運営会議について報告します。また次回運営会議についてもお知らせします。

    第67回運営会議

    運営会議の参加メンバー
    第67回の運営会議では、主に以下の議題について報告、議論しました。

    • PyCon JPイベント関連
      • PyCon APAC 2023の残務処理
      • PyCon JP 2024の準備状況
      • PyCon JP 2025の会場予約について
      • PyCon JP 2024の遠方支援を一社で進めるかどうか
    • 各種事業
      • Python Boot Campの状況報告
      • OSC出展の予定
      • PyLadies Caravan青森の報告
      • PyCon JP TVの状況報告
    • コミュニティ支援
      • PyCon mini 東海のサポート
      • PyCon Kyushu 2024 in Kagoshimaの報告
      • PyCon mini Shizuokaのサポート
    • 海外コミュニティ連携
      • PyCon US 2024のブース等の報告

    PyCon JPだけでなく地域イベントもこれから活発になりそうです。どんどんイベントが開催されるといいなぁと思います。

    運営会議の詳細については、以下の議事録を参照してください。

    次回(第68回)運営会議

    次回運営会議はお盆のあとの8月22日(木)にハイブリッドで開催します。PyCon JP Associationの活動に興味のある方は、ぜひ気軽にご参加ください。

     

    2024-06-07

    オープンソースカンファレンス2024 Hokkaido (#osc24do) に出展、発表します

    PyCon JP Associationの鈴木たかのりです。

    2024年6月29日(土)にオープンソースカンファレンス2024 Hokkaidoが開催されます。現地開催でセミナーと展示の両方が開催され、PyCon JP Associationとしては両方に参加します。ぜひお近くの方は現地に参加してブースやトークを見にきてください!!

    北海道と言えばセイコーマート

    以下はイベント概要です。

    展示

    PyCon JP Associationではブース展示を行います。ブースでは以下の様なPyCon JP Associationの活動について紹介したり、PythonやPythonコミュニティ関連の相談に乗りたいと考えています。ぜひお気軽にお立ち寄りください。

    • PyCon JP 2024の案内
    • Python Boot Campの紹介、現地スタッフ募集
    • PyLadies Caravanの紹介、現地スタッフ募集
    • Python関連書籍の紹介
    • Pythonステッカーの配布

    トーク 

    また、13:00からは3階のルーム1で「Python開発の変遷をPythonプロフェッショナルプログラミングの改訂の歴史から知る」と題して発表を行います。

    書籍「Pythonプロフェッショナルプログラミング」の改訂の歴史をベースに、Pythonでのチーム開発の変遷を追っていきます。Pythonでの開発や、多言語でもチーム開発に興味のある方はぜひ聞きに来てください。トークの詳細は以下のページを参照してください。

    北海道のオープンソースカンファレンスに参加するのは2019年ぶりで、いまからとても楽しみです。現地でたくさんの人と交流することを楽しみにしてます。

    札幌ビール園の懇親会楽しかったなー


    2024-06-06

    PyCon US 2024でOutstanding PyLady Awardsを受賞してきました

     こんにちは。PyLadies Tokyo & PyCon JP Association のまーやです。2024年5月に開催された PyCon US 2024 内で、Outstanding PyLady Award という賞をいただきましたので報告します。

    授賞式にて。


    Outstanding PyLady Award とは、PyLadies として、Pythonコミュニティに大きく貢献した女性Pythonistaを表彰する今年度新しく設立された制度です。

    Outstanding PyLady Award とはhttps://kit.pyladies.com/en/latest/global/award.html 

    こちらの賞を受賞した背景としては主に次の活動が評価されました。

    今回は個人として受賞させていただいていますが、これらの評価ポイントは毎月一緒にPyLadies Tokyoのイベントに参加して盛り上げてくれるメンバーのみなさん、「Caravanやってほしい」と声をかけてくれるPyLadies Japanのみなさん、いつだって思い付きのイベントを一緒になって運営してくれるPyLadies Tokyoスタッフのみなさん、やりたいことをやりたいようにできるようサポートしてくださるPyCon JP Association のみなさんがいてくれるからとれたと思っていますし、ひいては、日本のPythonコミュニティの活動が世界的に認められた、といううれしい気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!

    引き続きみんなでわちゃわちゃPythonコミュニティを盛り上げていきたいと思いますので、いっしょにわちゃわちゃしてください!これからもよろしくおねがいします!

    いただいた青い宝石型トロフィーです


    2024-06-05

    「Python Boot Camp in 札幌 2nd」開催決定のお知らせ

     

    こんにちは!Python Boot Camp 現地スタッフでPython札幌・代表のnakayoshixこと中村良幸 (@nakayoshix) です。

    このたび「Python Boot Camp(以下PyCamp) in 札幌 2nd」の開催が決定しました!

    札幌での PyCamp の開催は8年ぶり2度目となります。




    Python Boot Campとは?

    機械学習をはじめITの開発界隈、学校のプログラミング学習ほか、さまざまな分野でも注目されているPythonですが、PyCampではPythonの基礎部分を講師やTA(ティーチングアシスタント)のサポートの元で学ぶことができます。

    Pythonに興味があってこれから学んでみたい方、独学だと難しいと感じてしまった方、社会人や学生さんの参加も大歓迎です。


    開催概要


    • 日時: 2024年6月15日(土) 13:00-17:00
    • 会場: 13LABO
    • 住所: 北海道札幌市北区北13条西4丁目1-2 第一志水ビル 2階
    • 料金: 一般 2,000円 / 学生 500円
    • 主催: 一般社団法人 PyCon JP Association

    Connpassにて参加者募集中です!

    イベント: Python Boot Camp in 札幌 2nd - connpass

    本イベント開催後には会場からすぐ近くの居酒屋てんぐの蔵にて懇親会も開催されます。本イベント後に感想や質問を話し合ったり、参加者とのコミュニケーションができる場となります。お時間があれば是非懇親会にもご参加ください!

    懇親会: Python Boot Camp in 札幌 2nd 懇親会 - connpass

    懇親会には講師、TAも参加しますので、本編で語り尽くせないPythonについて、交流しましょう!

    イベント会場の学生運営カフェサークル「13LABO」です


    講師の紹介

    今回の講師は筒井 隆次 (@ryu22e) さんです!

    • 筒井隆次(Ryuji Tsutsui)
    • 北海道出身

    住宅販売営業を経て2000年に社内SEとしてIT業界に従事。2011年まではJava、PHPがメイン言語だったが、新しい言語に挑戦しようと思い、幾つか学ぶ中でPythonに出会う。Pythonの言語仕様の簡潔さとコミュニティ活動の活発さに惹かれ、現在までメイン言語として活用している。

    現在は株式会社hokanに所属。Djangoを使ったWebサービス開発に従事している。

    PyCon JP 2012、PyCon APAC 2013、PyCon JP 2014スタッフ。 Shonan.py、GCPUG Shonan、横浜Rust部などのコミュニティでも活動している。


    最後に


    PyCampは、遠方に住んでいて、PyCon JPチュートリアルに参加できずにいた方や、周りにPythonを使っている人がおらず、始めるきっかけが掴めなかった方のためのチュートリアルイベントです。

    参加者のほとんどが「これからPythonを始める人」で、同じスタートラインに立ってる人なので、自分の疑問はみんなの疑問。質問しやすい環境です。分からないことも講師やティーチングアシスタント (TA) のサポートでその場で解決できます。


    Pythonに興味があったけど、なかなかスタートを切れなかった方も、一歩目を「PyCamp in 札幌 2nd」で踏み出してみませんか?

    ご参加お待ちしています!!!

    2024-06-04

    PyCon JP TV #40「JupyterLabで環境の整え方ライブデモ」を配信しました。次回 #41は2024年6月7日(金)配信、テーマは「PyCon US 2024報告会ライブ」

    鈴木たかのり@PyCon JP Associationです。

    PyCon JP TV #40「JupyterLabで環境の整え方ライブデモ」を配信したのでその報告と、次回#41「PyCon US 2024報告会ライブ」の予告です。

    配信予定のGoogleカレンダーはこちらです。配信日を忘れないようにカレンダーへの登録をお願いします。

    PyCon JP TV #40: JupyterLabで環境の整え方ライブデモ

    前回のPyCon JP TVは「JupyterLabで環境の整え方ライブデモ」と題して、PythonにJupyterLabといくつかのライブラリを使用した開発環境を整えて、JupyterLabを使ったコーディングの手順を紹介しました。

    視聴してくれたみなさん、チャットで参加してくれたみなさんありがとうございます。

    見て面白かったら高評価してくれたり、チャンネル登録してくれるとうれしいです。

    動画はこちらです。

    各種関連情報へのリンクなどは、以下のPyCon JP TVのWebページで確認できます。

    Pythonニュースでは以下についてとりあげました。ニュースが多い。

    • PyCon JP関連
      • PyCon JP 2024合宿
      • PyCon JP 2024 CfP Open
      • PyCon JP 2024 のスポンサー募集スケジュールについて
      • PyCon JP 2024 プロポーザルレビュワー募集のお知らせ
      • 5月8日(水) PyCon JP 2024作業日 2024.05
      • 6月4日(火) 一般社団法人PyCon JP Association運営会議 #67
    • Python国内イベント
      • Python国内イベント関連ニュース
      • 5月11日(土) しゃち.py みーてぃんぐ 3rd.
      • 5月11日(土) [オフライン] PyLadies Caravan in 青森
      • 5月12日(日) PyLadies Tokyo Meetup #91 もくもく会
      • 5月16日(木) Python札幌 シーズンX Vol.2 - Pythonによるデータ分析初学者向けハンズオン
      • 5月25日(土) PyCon Kyushu 2024 kagoshima タイムテーブルが公開
      • Djangoオンラインミートアップ(5月20日 19:00 ~)
    • 海外Pythonイベント
      • PyCon US 2024: 5月15日~23日、ピッツバーグ
      • EuroPython 2024: 7月8日~14日、プラハ: チケット発売中
      • PyCon MY 2024: 8月24日~25日、クアラルンプール近郊のSunway University
      • PyCon TW 2024: 9月21日-22日、高雄
      • PyCon Korea 2024: 10月25日-27日、Suwon Convention Center: プロポーザル募集中

    メイントーク: JupyterLabで環境の整え方ライブデモ

    メイントークでは、パーソナリティの寺田さんのPCのPythonに、JupyterLabとpandas、plotlyなどをインストールし、JupyterLabの環境を整えてプログラミングするところをライブデモしました。

    Markdownでの記述も行い、どのようにIPython Notebookファイルを作っていくのか、IPython Kernelの概念などについても触れました。

    JupuyterLabでの開発に興味のある方は、ぜひ動画を見て挑戦して見てください。

    PyCon JP TV #41 予告: PyCon US 2024報告会ライブ

    次回のPyCon JP TV #41は、2024年6月7日(金)に19:30から配信予定です。

    メイントークのテーマは「PyCon US 2024報告会ライブ」です。

    2024年5月中旬にアメリカ、ペンシルバニア州のピッツバーグで開催されたPyCon US 2024にパーソナリティの2人が参加してきました。

    当日は写真を中心に、現地の様子をいち早くお届けします。世界最大のPythonカンファレンス「PyCon US」の見どころなどをお伝えできればと思います。

    それでは、次回のPyCon JP TVでお会いしましょう。お便りもお待ちしています。「こんな内容を扱ってほしい」「パーソナリティーへの質問など」お気軽にご意見お寄せください!!