PyCon JP 2014 開発スプリントの参加登録を開始しましたので、お知らせいたします!
今年の開発スプリントは、PyCon JP 2014 の4日目、9/15(月・祝)に開催されます。
例年通り、参加費は無料で、カンファレンス本体のチケットのない方も参加可能です。
参加登録は下記ページよりお願いします。
▼ PyCon JP 2014 Development Sprints
http://pyconjp.connpass.com/event/8105/
※参加登録ページにも記載されていますが、会場受付の都合により【名前】と【所属組織】を申し込み時のアンケートにて必ずご回答ください。
「開発スプリントって何?」という方へ簡単に説明すると、スプリントとは、短期集中型の開発イベントです。ハッカソンや開発勉強会というような呼ばれ方もしています。
PyCon JP ではおなじみのイベントとなっており、共通の趣味をもった開発者の方との交流の場となっています。
詳細は、PyCon JP 公式サイトのスプリントページもご参照ください。
▼ PyCon JP 2014 スプリント
https://pycon.jp/2014/sprint/
テーマの提案も自由にできますので、「こんなことやりたい!」という方やコミュニティに所属している方は、ぜひリーダーとして参加をお願いします。
ちなみに、以前お知らせしたLTのご応募は今月末までとなっています!
こちらもぜひよろしくお願いいたします(m*_ _)m
▼ LTのご応募はこちらから
https://pycon.jp/2014/proposals/submit/
どちらも、たくさんのご登録をお待ちしています!
2014-08-22
コミュニティブース募集開始のお知らせ
PyCon JP コミュニティブース担当です。
今年のPyCon JP 2014で、新たにコミュニティーブースを設けることとなりましたのでお知らせします!
コミュニティブースとは、カンファレンス初日のお昼時間帯を利用して、Pythonに関連したコミュニティを広く来場者の方に知って頂くために、コミュニティに所属している方と来場者の方とで交流できる場所を提供しようという取り組みです。
お昼ごはんを食べながらカジュアルに各々のコミュニティについて紹介したり、参加者を募ったりする場所を提供できればと考えています。
コミュニティブースとは、カンファレンス初日のお昼時間帯を利用して、Pythonに関連したコミュニティを広く来場者の方に知って頂くために、コミュニティに所属している方と来場者の方とで交流できる場所を提供しようという取り組みです。
お昼ごはんを食べながらカジュアルに各々のコミュニティについて紹介したり、参加者を募ったりする場所を提供できればと考えています。
お昼を食べながら参加者の方とゆるゆる交流出来ればという趣旨ですので、お気軽にお申込み下さい。
コミュニティブースを希望されるコミュニティの代表者の方は、下記要項をご確認頂き、8月31日までに下記フォームからご応募下さい。
※応募多数の場合は抽選とさせて頂きますので、あらかじめご了承下さい。
- 日時: 9月13日(土) 12:00〜13:00(お昼の時間帯)
- 提供する備品: テーブル,机,(必要であれば)電源タップ
- 準備して頂くもの: 当日の該当時間帯にコミュニティブースにいて頂く担当者の方を決めて頂く必要があります。その他用意したいものなどありましたら、各コミュニティの方でよろしくお願い致します。
何か質問等ありましたら、お気軽に program@pycon.jp までお問い合わせ下さい!
多くのコミュニティからの応募をお待ちしております(*^^*)
多くのコミュニティからの応募をお待ちしております(*^^*)
2014-08-14
PyCon JP 2014 スタッフ作業日を開催しました
2014/08/13、PyCon JP 2014 スタッフ作業日を開催しました。
参加可能なスタッフが集まって、まとまった作業を行いました。
夏休みの会社が多い時期ですが、参加者数が約20名と、かなりの大所帯になりました。
作業日後半は恒例のピザを取って…ではなく、今回はカンファレンスで参加者の皆さんにお出しする予定の、ランチ・パーティメニュー候補の試食会がありました。
きっと、参加者の皆さんに満足していただける内容だと思います。期待してください!
今月は、もう一回作業日を開催します。9月は開催しない予定なので、これがカンファレンス開催前最後の作業日です。見学(下記サイトの「賑やかし」枠のこと)も受け付けていますので、よかったら参加してください。
http://connpass.com/event/7974/
参加可能なスタッフが集まって、まとまった作業を行いました。
夏休みの会社が多い時期ですが、参加者数が約20名と、かなりの大所帯になりました。
作業日後半は恒例のピザを取って…ではなく、今回はカンファレンスで参加者の皆さんにお出しする予定の、ランチ・パーティメニュー候補の試食会がありました。
ランチのメニュー候補 |
パーティのメニュー候補 |
今月は、もう一回作業日を開催します。9月は開催しない予定なので、これがカンファレンス開催前最後の作業日です。見学(下記サイトの「賑やかし」枠のこと)も受け付けていますので、よかったら参加してください。
http://connpass.com/event/7974/
2014-08-07
LT の募集を開始しました!
先日お知らせしたポスターセッションの締め切りまで1週間程度となりましたが、LT(Lightning Talks)の募集を開始いたしましたのでお知らせいたします!
皆さまご存知かとは思いますが、LTは、5分間で密度の濃いトークをするセッションです。Pythonに関連することであれば、どんな内容でも問題ないというカジュアルなセッションですので、ちょっと話したいことがあるという方は、お気軽にご応募ください!
詳細は下記ページもご参照いただければと思います :)
▼ 演題募集について
https://pycon.jp/2014/speaking/cfp/
ご応募は、トークセッション/ポスターセッションと同様に、公式サイトにログイン後、「プロポーザルを提出する」より行えます。
▼ プロポーザルを提出する
https://pycon.jp/2014/proposals/submit/
LTの募集締め切りは8/31(日)を予定しております。
たくさんのご応募、お待ちしております!
※応募多数の場合には、PyCon JP チームで選考を行います。ご了承ください (m_ _)m
皆さまご存知かとは思いますが、LTは、5分間で密度の濃いトークをするセッションです。Pythonに関連することであれば、どんな内容でも問題ないというカジュアルなセッションですので、ちょっと話したいことがあるという方は、お気軽にご応募ください!
詳細は下記ページもご参照いただければと思います :)
▼ 演題募集について
https://pycon.jp/2014/speaking/cfp/
ご応募は、トークセッション/ポスターセッションと同様に、公式サイトにログイン後、「プロポーザルを提出する」より行えます。
▼ プロポーザルを提出する
https://pycon.jp/2014/proposals/submit/
LTの募集締め切りは8/31(日)を予定しております。
たくさんのご応募、お待ちしております!
※応募多数の場合には、PyCon JP チームで選考を行います。ご了承ください (m_ _)m
2014-08-04
PyCon JP 2014 スタッフ作業日を開催しました
2014/07/29、PyCon JP 2014 スタッフ作業日を開催しました。
参加可能なスタッフが集まって、まとまった作業を行いました。
今回は、スタッフの北海道土産、「ししゃもパイ」をつまみながら作業しました。
参加可能なスタッフが集まって、まとまった作業を行いました。
作業日の様子 |
CodeZineで連載する開催前レポートの執筆、カンファレンスで配る冊子の準備、会場の諸々の準備など、各チームでそれぞれ集中して作業してきました。
また、大学院で研究している方が見学にいらしていて、何人かのスタッフにインタビューをされていました。研究に役立ててもらえたら嬉しいですね。
2014-08-01
2014年8月の python 関連イベント
8月です。来月は PyCon JP 2014 が開催されますが、その前にテンションを高めるためにおすすめな今月の python 関連イベントです。
今月末には毎年開催されている「Python mini hack-a-thon 夏山合宿」があります。高原で涼しく hack してみたい方は、ぜひ参加しましょう。空気もごはんもビールも美味しいです。
- 8月1日(金) データ分析勉強会 (札幌)
- 8月9日(土) 第19回リクリセミナー「SUBLIME SONIC 2014」 (大阪)
- 8月13日(水) PyCon JP 2014 スタッフ作業日 2014.8 (東京)
- 8月14日(木) Sphinx Tea Night 2014.08 (東京)
- 8月20日(水) Plone研究会第43期 #3 (東京)
- 8月23日(土) Sphinx+翻訳 Hack-a-thon 2014.8 (東京)
- 8月29日(金)-31日(日) Python mini hack-a-thon 夏山合宿 2014 (長野)
- 8月30日(土) 静岡Developers勉強会 コンピュータビジョン vol.7 (静岡)
今月末には毎年開催されている「Python mini hack-a-thon 夏山合宿」があります。高原で涼しく hack してみたい方は、ぜひ参加しましょう。空気もごはんもビールも美味しいです。