2012-09-30

海外の PyCon 情報(2012年10月以降版)

PyCon JP 2012 に参加した方はわかると思いますが、海外から数十名の参加者がいました。逆に日本からも海外の PyCon 等のイベントに参加するのも面白いかも知れません。
10月以降に開催される海外の PyCon の情報をまとめます。
10月20日の中国は北京と上海の2箇所で同じ日に開催されるそうです。 ドイツは6日間と開催期間が長いですね。
11月は南米での開催が多いですね。

2012年10月の国内 Python 関連イベント

PyCon JP 2012 は終了しましたが、国内各地で Python 関連イベントがあります。
より深く Python を知りたい人は是非これらのイベントに参加してみてください。またぜひ自分でイベントを立ちあげてみても良いと思います。
今月は東京以外では旭川、東海で開催されるようですね。また今月は集合知、英語、Arduinoなどとバラエティに富んでますね。

2012-09-18

PyCon JP 2012 参加者人数速報

PyCon JP 2012 参加者の人数速報が出ましたのでお知らせします。

  • 一般(有料)参加者
    • 359名
  • スポンサー
    • 63名
  • スタッフ(レギュラー/当日)
    • 43名
  • スタッフ(併設)
    • 16名
合わせて約480名となりました。

昨年の参加者は247名なので、ほぼ倍増という嬉しい結果になりました。
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。



来年のPyCon Asia Pacificの日本開催に向ける意味でも皆様のご意見を伺いたいので、是非アンケートにご協力お願いします

清水琢

2012-09-17

PyCon JP 2012 Conference Closed

9月15日、16日の2日間に渡って開催された PyCon JP 2012 カンファレンスが無事終了しました。

 400名以上の参加者、50名以上のスピーカー、20社以上のスポンサー、4つの併設イベント、3つのハンズオン、2つの基調講演の協力によって、大変充実したカンファレンスを開催することができました。
イベントの運営には当日スタッフを含む40名以上のスタッフと、併設イベントスタッフが携わらせてもらいました。みなさんに充実したイベントを提供できましたでしょうか?

来年は PyCon Asia Pacific を日本で開催したい!という話を Closing Message で座長の寺田から話をさせてもらいました。来年以降に活かすためにアンケートへの回答をお願いします。
以下、まとめ 情報です。自主的にまとめてくださっているみなさん、ありがとうございます。
また、今日(9月17日)は同じ会場で 開発スプリント が行われています。いまからでも参加可能ですので、是非気軽に遊びに来て開発したりしゃべったり遊んだりしてください。

PyCon JP 2012 の記念写真
We'll see you at PyCon Asia Pacific in Japan next year !!

鈴木たかのり

2012-09-14

PyCon JP 2012 開催前レポート

PyCon JP 2012 開催前レポート
今週末はいよいよ PyCon JP 2012 です。
参加される方はどのセッションを聞こうかとか悩んでいるでしょうか。発表者のみなさんは

準備は終わりましたか?私は終わっていません。

直前で申し訳ありませんが、CodeZineのサイト上でイベント開催前レポートを連載していたので、お知らせします。
各スタッフがイベントのみどころや各種サービスなどについて紹介しています。事前に目を通しておくと、PyCon JP 2012 をより楽しめると思います。
個人的には特に第4回を読んでいただいて、通常セッション以外のこれらのイベントにも能動的に参加して楽しんでいただきたいと思います。

それでは、PyCon JP 2012 でお会いしましょう。

鈴木たかのり

2012-09-13

初日の基調講演は同時通訳があります(席数限定)

PyCon JP 2012開催まであと1日少々となりました。
初日 9月15日(土)の基調講演ではArmin Ronacher氏にお話し頂きます。


Arminは日本語が話せないので英語で講演していただくのですが、今回のイベントでは同時通訳を用意いたしました!

なお、同時通訳を聞くためのヘッドセット席を100席用意しました。
100席限定、着席順ですので、希望される方はお早めにご来場・ご着席ください!

よろしくお願いします。

2012-09-07

PyCon JP パーティ参加者募集中です

いよいよ開催が来週末に迫った PyCon JP 2012 ですが、開催初日、15日(土)の夜に公式の懇親会として PyCon JP 2012 Party を開催します!

PyCon JP 2011 のパーティの様子
PyCon JP 2011 のPartyの様子

開催概要
会場
ハートンホテル東品川内 REGINA
参加費
5,500円(参加登録時に Paypal 支払い)
参加者数
最大180人
申し込み方法
connpass のイベントページから


当日はショートトークセッションなどを設け、LTをはじめとした様々なイベントを用意して皆さまをおまちしております。
また、基調講演者である Armin Ronacher 氏や小飼弾氏をはじめ、多くのセッションスピーカーの方々も参加されると思われますので、セッション中に聴けなかったことや話してみたいことがある方はこの機会に話をしてみるのもよいでしょう。

一部の人達からはセッションを差し置いてカンファレンスの本番とも言われている PyCon JP 2012 Party に皆様是非ご参加ください!

申し込みはこちらから。

2012-09-06

PyCon JP 2012 Sprints の参加募集をしています!

PyCon JP2011 Sprint の様子

PyCon JP 2012 の3日目、9/17(月・祝)に開催する Sprint ですが、参加申し込みを開始しています。

参加申し込みはこちら
 - PyCon JP 2012 Sprints

◇ Sprint に参加したことがない方へ ◇
Sprint とは、短期集中型のソフトウェア開発イベントで、スピーカーやその他たくさんの開発者の方と話をするチャンスでもあります。
どなたでも(カンファレンスに参加していない方でも!)無料で参加できます。
無線LAN は会場に用意する予定ですので、開発用のノートPC と充電器をお持ちくださいませ。

リーダーとして参加したい方は、参加申し込みの際に「テーマ」を記入してください。
一般参加の方も、申し込み時に「参加したい Sprint のテーマ」をご記入いただけたら嬉しいです(※絶対じゃありません)。参加申込みをしなくても Sprint に参加はできますが、申し込みをしておくと、当日いろんな人が話しかけてくれたり、自分のアカウントを覚えてもらいやすくなったりしていいと思います。
もちろん、「申し込みしたけどやっぱりこのテーマに変更したい!」とか「当日までどのテーマにするか悩みたい!」というのもあるとおもうので、こちらはあくまで「参加意志の表明」というくらいでお考えください。当日の朝に「早めに目が覚めちゃったから Sprint 行ってみようかな」くらいの軽いノリでご参加いただいても構いません。


Sprint の一覧は、申し込みページのコメントでも確認できますが、 PyCon JP 2012 開発スプリントのページでもご確認いただけます。
 - PyCon JP 2012 開発スプリント

気になるものがあったら、是非お気軽にご参加ください。


それでは、Sprint でお会いできるのを楽しみにしています!

Sprint への参加申し込みはこちらから!