2017-11-22

「Python Boot Camp in 長野八ヶ岳」を開催しました!

みなさん、こんにちは。
Python Boot Camp in 八ヶ岳 現地スタッフの武居です。


さて、ご報告が遅くなってしまいましたが…
10月28日に Python Boot Camp in 八ヶ岳を、富士見町にある富士見森のオフィスの食堂にて開催しました!

参加者は15名。
県内外から(遠くは石川県から!)たくさんの人が集まってくれました。
最年少は中学生。なんと自作でパソコンを組み上げるというツワモノです…。

当日は台風22号が日本に接近しはじめていて、朝から雨。
霧が出やすい 富士見町の天候…
ブートキャンプ中も霧で外は幻想的な感じに…。



Boot Campの様子を写真でおとどけ!


鈴木たかのりさんによるPythonの説明
まずPythonはどういったものか、基礎から教えてもらえます。
わからないことはTAが細かく丁寧に説明してくれます。
この最年少のN君、周りの大人も驚くくらい勉強熱心でした!
和やかなお菓子タイム。でも話題の中心はやっぱりPython!
どんなことができるか、なにをしたいのかなど、参加者同士でも話が弾みます。
 
お菓子タイムでまったりしたあとは、黙々とコードを書く。
今回、優秀なTAさんにとても助けられました…。
もくもくとコードを書いています。
みなさん、Pythonには慣れたかな…?
合間には、鈴木たかのりさんの講義が入ります
みなさん手を止めて聞き入ります。
最後にみんなで記念撮影!ありがとうございました。



れっつ懇親会 !!


懇親会は、ブートキャンプと同じ会場で開催しました。
コンセプトは「田舎の親戚の家に遊びに来た感じ」です。森のオフィスで開催している、地元のおばあちゃんとのご飯会では煮物やおでんが出るのですが、そんな手作り感満載の懇親会を目指しました。鈴木たかのりさんも、「こんな懇親会初めて」と楽しんでくれたようでよかったです。
コワーキングスペースのユーザーさんが飛び入り参加してくれたりと、楽しい会になりました。




最後に


このブートキャンプと懇親会で出会った人たちの中で
「Pythonのステップアップ勉強会をしよう」
「会社の垣根を超えて勉強会をしよう」
と、盛り上がり新たなコミュニティが誕生しました。
また、これをきっかけに森のオフィスに仕事をしに来てくださる方も増えました。

Python Boot Campをきっかけに、人と人が繋がって、今までになかった化学変化を起こしていくさまを見たときに
「ああ、Python Boot Campを開催してよかったな」と思いました。

※今回、駐車場がぬかるんでいたり、室温が低かったりと
参加者の皆様にはご不便とご迷惑をおかけしました。
こちらでお詫びさせていただきます。

Python Boot Camp スタッフ募集

PyCon JP では日本各地での初心者向け Python チュートリアルイベント
「Python Boot Camp ( #pycamp ) 」を開催しています!!
現地で Python Boot Camp の開催をサポートをしてくださるスタッフの方を募集しています。
ご興味のある方は下記のフォームよりご連絡ください。
現地スタッフ申し込みフォーム

2017-11-20

PyCon Indonesia 2017のお知らせ

PyCon(Python Conference)はPyCon JPや、アメリカで開催されるPyCon US以外にも世界中で開催されています。
アジア圏でも過去にPyConを開催した事がある国と地域は、シンガポール、台湾、韓国、マレーシア、インド、中国、フィリピン、香港などたくさんあります。


今年、新しい地域としてインドネシアでPyConが開催されます。開催概要は以下のとおりです。
Speakerを見てみると、PyCon JP 2017スタッフのJonasもスピーカーとして参加するようです。
ロゴ画像の蛇が紅白カラーなので、日本も親近感がわきますね。

ぜひ、興味のある方は初開催のPyCon Indonesiaに参加してみてください。

2017-11-18

PyCon JP 2018 Sprint Day questionnaire / PyCon JP 2018 企画始動&スプリント日程アンケート

 (please scroll down for English)

PyCon JP 2018 座長の吉田です。

先日、PyCon JP 2018のスタッフでPyCon JP 2018に向けた初回ミーティングを行いました。

PyCon JP 2018はPyCon JP 2017クロージングで発表したように東京都大田区産業プラザPiOで開催予定です。
例年PyCon JPではカンファレンスのほかに、チュートリアルとスプリントを実施しています。
チュートリアルは有料のPythonに関わるハンズオンセッションです。

初回ミーティングでチュートリアルDayは2018/09/16 (日)で進めることにしました。
なお会場確保はこれからなので、変わる可能性があります。

PyCon JP 2018 スケジュール(予定)
  2018/09/16 (日) チュートリアルDay
  2018/09/17 (月祝) カンファレンスDay1 ※祝日
  2018/09/18 (火) カンファレンスDay2 ※平日
  ※スプリントの会場も東京近郊を予定しています

スプリントはPythonに関わるプロジェクトを短期の日程で行うハッカソンで参加無料としています。

スプリントの日程については複数の候補があり、日程未定となっています。上記のように今回は月曜(祝日)、火曜日という変則のスケジュールのため、例年のカンファレンス後にスプリントという形が良いか検討したいと考えています。

そこで、PyCon JP 2018でスプリントを開催する際にどのようなスケジュールだと参加がしやすいか、アンケートをとり、それを参考にしたいと考えています。
アンケートフォームは下記にあります。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc2cITJm6bRpvmS1mTFmxBfpdPdniUCk0z6kLyBdFk8EQexDA/viewform

是非ご回答をお願いします。

Hello! Hi I am Shunsuke Yoshida, the Chair for PyCon JP 2018.

We are starting to prepare for the next PyCon , in particular, the developer sprints.
We are planning to run sprints for PyCon JP 2018.
We would like to make the sprints accessible to everyone, not just those living in Tokyo.
In particular, we would like members from other cities and countries to attend.
Please respond to the survey below to let us know what the most convenient dates are.
We will be accepting responses until 26 Nov 2017.
Please respond as quickly as possible so we can make arrangements for the venue.

For your reference, the PyCon JP 2018 schedule is below:

2018/09/16 (Sun) Tutorial Day
2018/09/17 (Mon) Conference Day 1 (Japan Public Holiday)
2018/09/18 (Tue) Conference Day 2 (working day)

Since the conference is happening in Tokyo Otaku Pio, we plan to sprints venue in the Tokyo area.

Link to the questionnaire:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc2cITJm6bRpvmS1mTFmxBfpdPdniUCk0z6kLyBdFk8EQexDA/viewform


2017-11-15

「Python Boot Camp in 鹿児島」を開催しました

こんにちは。Python Boot Camp in 鹿児島スタッフの政倉です。

11/4 (土) に鹿児島中央駅前のリコー IT ソリューションズさんの会議室をお借りして、「Python Boot Camp in 鹿児島」が開催されました!


Python Boot Camp とは、PyCon JP さんが Python の普及を目指し全国各地で開催される初心者向けのチュートリアルです。鹿児島での開催で 14 回目となります。九州では熊本、福岡に次いで開催されました。

詳しくは「Python Boot Camp(初心者向けPythonチュートリアル)」をご覧ください。
 
総括から入りますが、参加者の皆さんが早めに来ていただけたこと、会場を撤収時間ぎりぎりまで使わせていただけたこと、講師の清水川さんの綿密なスケジューリングのおかげでチュートリアルを最後まで終わらせることができました!

まずはランチミーティングから

Python Boot Camp の一日はランチミーティングから始まります。お店は「づけ丼屋桜勘 鹿児島店」です。

かんぱち づけ丼W
鹿児島側の関係者は講師の清水川さんとは初顔合わせ。簡単な自己紹介と進行の打ち合わせです。

 

Python Boot Camp in 鹿児島、はじまります!

ランチミーティングのあとは本番です。会場提供のリコー IT ソリューションズさんが事前に机を並べ受付を設営してくださったので、とても助かりました!

Python Boot Camp in 鹿児島 始まります!

人力で FizzBuzz! プログラムでは一瞬だけど...

Python Boot Camp 恒例のおやつタイム!

順調すぎて TA の森下先生、手持無沙汰

学生さんも真剣です! 10 名の学生さんが参加してました!
全員での記念撮影! 一日お疲れさまでした!
講師の清水川さんも執筆している Python 本をじゃんけん大会 (学生限定) でゲット!
時間がおしていても、ゆっくりしゃべる講師の清水川さんがとても印象的でした。早口になると参加者が焦ってしまうので、この配慮は素晴らしいと思いました。

参加者からの質問が少なめなのが少し気になりましたが、皆さん順調だったようです。私自身が熊本 (非公式開催) で TA 引き受けた時はかなり忙しかったので、それとは対照的でした。でも、もうちょっと質問がないと寂しいかな? (笑)

PyCon JP 参加者交流用 Slack もありますし、当日聞けなかったこともこちらでいかがでしょうか?

 

懇親会

懇親会は会場すぐそばの地鶏の鶏膳にて。鹿児島といえば黒豚が有名ですが、鶏もおいしいんですよ。しかも、個人的な好みで〆の鶏飯 (とりめし) を鶏飯 (けいはん) に変えてもらいました! お店の方、ありがとうございます。

懇親会お疲れさまでした!
鶏飯 (けいはん) を食べてみたい人はぜひ鹿児島まで!

 

まとめ

今年の PyCon mini Kumamoto で主催の森下先生や PyCon JP の寺田さんに Python Boot Camp をご紹介いただき、鹿児島でも開催する運びとなりました。集まっても 10 人程度と思っていたのですが、ふたを開けてみると学生 10 人を含めて参加者だけで 27 人、関係者を含めると 36 人も集まりました。

今後も、鹿児島で Python が盛り上がるお手伝いができたらと思います。

最後になりますが、Python Boot Camp を企画化して地方開催をサポートしている一般社団法人PyCon JP 、講師の清水川さん、会場を提供、運営協力していただいたリコー IT ソリューションズと社員の方々、TA を快く引き受けてくれた森下先生・菊永さん、ありがとうございます。

あわせて、講師の清水川さんのブログ、「Python Boot Camp in 鹿児島で講師してきました」もご覧ください。

あなたの街でも Python Boot Camp を!

PyCon JP では Python 初心者向けのチュートリアル Python Boot Camp を日本各地で開催しています。現地で開催のサポートをしてくださるスタッフの方々を募集しています。

ご興味がある方は下記フォームからお申し込みください!

一般社団法人PyCon JP公開型運営ミーティング

一般社団法人PyCon JP 代表理事の寺田です。
PyCon JP 2017 開催期間中に行いました、 一般社団法人PyCon JP運営会議(公開型) の報告を行います。

趣旨

一般社団法人PyCon JPでは、運営会議を2〜3ヶ月に1度開催しております。この運営会議ではお金の使い方やPyCon JPの運営方針などを話し合っております。

この公開型運営ミーティングは、PyCon JP関係者(一般参加者も含む)が多く集う、年に1度のPyCon JPイベント中に開催することで、幅広く多くの方に運営が見える形にし、意見やアイデアを出していただくことを目的にしています。
この試みは、PyCon JP 2014から行っており、今回で4回めの開催となります。

開催概要

PyCon JP 2017 カンファレンスDay 2日目(2017年9月9日) 15:40 - 16:45 3F Room G にて開催

一般社団法人PyCon JP: 寺田 学、清水川 貴之、真嘉比 愛、鈴木 たかのり
PyCon JPスタッフ: 吉田(2017座長), ヨナス, 横山, 北村
その他: ドリラー、みやざわ、辻


総勢 11名



議事

議事の概要は以下のとおりです。
  • ミーティング開催の事実 (告知した時のBlogも含めて)
  • アジェンダごとの簡単な内容 (アジェンダ用のプレゼン資料のリンクを含める)
  • 質疑の内容報告
  • PyCon JP 2018の展望
ミーティング資料へのリンク
当日の議事録

PyCon JP 2018 座長

8月に募集をしていた、PyCon JP 2018の座長ですが、事前に、PyCon JP 2017座長である、吉田俊輔さんから、立候補の申し出がありました。当日の出席理事全員の賛成により、PyCon JP 2018の座長をお願いすることに決めました。

まとめ

 多くの方から幅広い意見を聞きたいと思っています。 運営会議は2〜3ヶ月に1度開催しております。次回の運営会議は2017年11月27日(月)に予定しています。「オブザーバー」 枠として参加も可能です。イベント参加の募集は、https://pyconjp-staff.connpass.com にて行っています。グループメンバーになると連絡がきますので、よろしければご登録をしてください。
 

2017-11-13

「Python Boot Camp in 新潟南魚沼」開催決定のお知らせ

現地スタッフの堀内です。
「Python Boot Camp 全国ツアー(略称: PyCamp)」が新潟県南魚沼市にやってきます!
第16回目は新潟県南魚沼市にて開催されることが決定しました。

▼イベント詳細

  • 2017年12月9日(土)
  • 12:30 開場
  • 13:00 開始
  • 17:00 終了
  • 会場: 国際大学 103教室
  • 住所: 新潟県南魚沼市国際町777
すでにconnpassで募集を開始していますので、お申込みは以下のリンクからお願いします。

▼Python Boot Campとは?

Python Boot Campは、多くの皆さんにPythonを知ってもらいたいという意図で、全国各地で初心者向けのチュートリアルを行なっています。
過去の開催実績は以下にまとめています。レポートブログもあるので、チェックして雰囲気を掴んでみてください。

▼講師の紹介

今回の講師は、 一般社団法人PyCon JP 理事の鈴木たかのり(@takanory)さんです!

鈴木たかのり (@takanory)
 一般社団法人PyCon JP 理事 / 株式会社ビープラウド 所属

部内のサイトを作るためにZope/Ploneと出会い、その後必要にかられてPythonを使い始める。PyCon JPでは2011年1月のPyCon mini JPからスタッフとして活動し、2014年から2016年に座長をつとめる。

他の主な活動はPython ボルダリング部(#kabepy)部長、Python mini Hack-a-thon(#pyhack) 主催など。

共著書に『Pythonエンジニア ファーストブック(2017 技術評論社刊)』『いちばんやさしいPythonの教本(2017 インプレス刊)』『Pythonプロフェッショナルプログラミング 第2版(2015 秀和システム刊)』『Pythonライブラリ厳選レシピ(2015 技術評論社刊)』などがある。

趣味は吹奏楽とレゴとペンシルパズル。

▼南魚沼市ってどんなところ?

南魚沼市は、新潟県南部の魚沼盆地に位置し、太平洋側と日本海側を結ぶ交通および物流の中継地としての役割を果たしております。また「日本一」の評価を受けている南魚沼産コシヒカリのほか、地酒、ワイン、きのこ類、八色スイカ、薄荷糖など豊かな食文化の宝庫でもあります。
2009年NHK大河ドラマ「天地人」では、主人公・直江兼続公と主君・上杉景勝公の生誕の地として注目を集めました。

▼懇親会もあります

イベント終了後には懇親会も行われます。本編で聞けなかったことなどを、鈴木さんやTAの方などのPythonエキスパートに直接質問してPythonへの理解を深められる絶好の機会ですよ!数枠ですが本編に参加できなかった方でも懇親会のみ参加できる枠がありますので、お気軽にご参加ください。


それでは12月9日(土)に南魚沼でお待ちしております。